完成した~。
先日の湯沢遠征の写真完成しました。
Hasselblad Distagon FE50mmF2.8->F4.5 D50kai 3min×8コンポ×6モザイク ISO1600、1min×2コンポ×6モザイク コッキンディフューザ1 ISO400
予告したとおり、ナチュラル仕上げです。「星野写真」というより「星座写真」の感じで仕上げて見ました。星座の形がわかるように滲みフィルターによる滲みフレームを加算しています。
さすがに8枚コンポジットだと処理が楽です。拡大してもノイズらしきものは見当たりません。「調整レイヤー」を覚えたので作業がはかどりました。この仕上げ方、自分的には気に入っています。しばらくこの方法でやってみたいと思います。
今回、初めて、フォトショップのノイズ低減を使って見ました。
左側が元画像、白い星の周りに赤滲み、青滲みが出ています。色収差ってやつですね。しかも中心がずれています。これが倍率色収差ですね。で、フィルターの「ノイズを低減」をやると、右側のように綺麗に消えてくれます。多少跡が残りますが6モザイクだと目立ちません。モザイクの利点はノイズが目立たないことや、画像処理の形跡が目立たなくなるところにもあるようです。心配したプレアデスの周りの青いガスは消されませんでした。さすがフォトショップ。かしこい。
今回のこの作品、自分的にはまだもうちょっとという感じです。しばらくこの手法を続けて、より完成度を上げていきたいと思います。
| 固定リンク
コメント