昨日の続き。。。注文しておいたLPS-P2フィルターが届きました。L41フィルターとあわせて早速、テスト撮影。ハッセル独自のバヨネットをフィルターネジに変換するアダプタがまだ届かないので、セロハンテープでフィルターを固定して撮影。
150mmだと、干渉フィルターが使えるようです。これで光害からすこしは開放される。良かった良かった。干渉フィルターは広角レンズでは使えませんでしたからね。ほんとは画角的には100mmが良かったけど、150mmにした理由はここにあります。
青ハロの軽減効果は、どうなんでしょう。これは実際に星を撮ってみるまでは分かりません。
コメント