« 検定画像の処理過程公開 | トップページ | 八千穂遠征やっぱり失敗 »

2008年7月 5日 (土)

八千穂遠征帰還&天ガ落選

八千穂高原に遠征してきました。薄雲が途切れなく通過する眠たい空でしたが、薄明一時間前にようやく晴れました。速攻で10枚モザイク分撮ってきました。

実にゴールデンウィーク以来の作品ゲットです。写り具合はあまり良くないのですが、なんとか仕上げたいと思います。今回は銀塩写真風に仕上げたいと思います。お楽しみに。

それから、今日は天文誌の発売日。入選された方おめでとうございます。私は。。。 あの広角天の川は自信あったのですが、あれを蹴られるとちょっと辛い。あの構図であれ以上の作品はもう無理。だから、「デジタルで広角星野写真はやめろ」と言われてるみたいで。。。ちょっと。。。

もうしばらく頑張ってみます。

|

« 検定画像の処理過程公開 | トップページ | 八千穂遠征やっぱり失敗 »

コメント

遠征での写真、成功された1枚を拝見するととてもすばらしかっただけに残りがだめで残念でしたね。もっとも私なんか5月の連休以来1枚も撮れていないので1枚だけでも羨ましいですが。
あの凄い天の川が落選されたのですか!発売日に隅々まで見てほんまかさんの作品がなかったので「あれー?」と思っていました。
これは作品の優劣以外、レイアウトや選者の好みとしか考えられませんね。あの高解像度では最低1ページ必要ですから。
私も天ガ2回続けて落選で落ち込んでいたのですがほんまかさんでさえそんな事があると言う事で少し慰められました。
私ごときではしょうがないです。

投稿: T-Fix | 2008年7月 8日 (火) 12時57分

t_fixさん。こんにちは。
成功した1枚を見るとほんと期待が持てます。完成が楽しみです。(^^)

天ガの件ですが、いろんな方に気遣い頂いて、ほんと恐縮しちゃいます。t_fixさんおっしゃるように、いろいろあるのでしょうね。それに作品自体に問題がないとも言えません。
いずれにせよ、入選、落選で一喜一憂、悲喜こもごも。これもフォトコンの楽しみの一つです。やめられませんね~。

私の天ガの勝率は1/10ほどです。ほとんど全部落ちてます。(^^;) だからいつもは落選報告をしません。今回は、自信があったことと、みんなに注目された1枚だったのであえて、落選報告しました。
ちなみに、星ナビの勝率は1/2~1/3位です。(星ナビは、作品に少々問題があっても、斬新性、新規性、アイデアなどを評価してもらえます。面白写真もあったりして懐が広いですね。)

投稿: ほんまか | 2008年7月 8日 (火) 14時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 検定画像の処理過程公開 | トップページ | 八千穂遠征やっぱり失敗 »