« 今年一年ありがとうございました。 | トップページ | 画像処理初め »

2008年12月31日 (水)

明けましておめでとう。

今年もよろしくね。

Photo223

明けない夜はない。日はまた昇る。

今年の抱負は。。。

eos 5d mark2

なんだぁ、また物欲か。

|

« 今年一年ありがとうございました。 | トップページ | 画像処理初め »

コメント

ほんまかさん明けましておめでとうございます。
最近書かれている画像処理講座、とても良いですね!ほんまかさんらしい確かな分析と理論的なご説明は凄く分かりやすく勉強になります。
星野のみならず天体写真を撮る者のバイブルとなりそうですね。私にとっても基本を見直すいい機会になっています。どうしても自己流でこんな事も知らないのか…という事が良くあるのです。
先日のヒストグラムのお話は目からうろこでした。昨年よっちゃんさんも色の交錯が大事と話されていましたが美しく見える天体写真はこうなのかと納得です。
しかしあのヒストグラムM31はyさんかと思いましたがちょっと違うようですね。赤い散光星雲のヒストグラムにはなぜか見覚えがあるような…。

昨年のご活躍、目を見張る物でしたね!今年はさらに飛躍の年になりそうな予感がいたします。あまり凄くなりすぎて置いて行かれたような一抹の寂しさを感じております。見捨てず変らぬお付き合いをお願いいたします。

投稿: T-Fix | 2009年1月 2日 (金) 18時09分

t_fixさん、明けましておめでとうございます。

「星野写真入門」ですが、バイブルなんて大げさなものではなく、単なる入門書です。

M31ですが、これはyさんのです。
赤い散光星雲ですが、ピンポン、大当たり、t_fixさんのです。勝手に拝借させていただきました。
対象が赤だらけの写真でも山の左側の色が揃っている良い例だったので、使わせてもらいました。やっぱ基本がしっかりしているt_fixさんのヒストグラムは抜かりがないです。

ずいぶんと今年の私を立てますね~。もしかして知ってる? いずれにせよ見捨てるとか、そんなことはないですよ。こっちがついてくの大変なんだから。

t_fixさんは、手抜きをせず、徹底的に追求するタイプだから、近々、大ブレークするような気がします。特にあの馬頭星雲にはそんな雰囲気を感じます。

投稿: ほんまか | 2009年1月 3日 (土) 11時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年一年ありがとうございました。 | トップページ | 画像処理初め »