« 初遠征 | トップページ | オリオン座中心部完成だよん »

2009年1月 5日 (月)

「天文ガイド2月号」最優秀賞受賞

何を間違ったか、私の「ぎょしゃ座」が「天文ガイド2月号」の最優秀賞に選ばれました。\(^ ^)/

Photo2281

なんで最優秀に選ばれたか、ほんとに分からないのですが、とは言え、もらえるものはありがたく頂きます。ありがとう「天文ガイド」さん。私ね、子供のころから一等賞って獲った事ないんですよ。この歳になってもらえるとは。

いちおう、この作品のポイントを書いておくと。

星雲のように表現された天の川です。入り組んだ暗黒帯がよく分かるでしょ。あと、ソフトフィルター使用で輝星がよく表現できて星座の形がよく分かります。

選者さんが「星座写真」と表現してくれたのは嬉しかった。星野写真というと、星景写真や、望遠レンズによる星雲写真まで含まれることがあるけど、私の目指すところはまさに「星座写真」なんです。なぜならこの画角はデジタルのほんと不向きな画角なんです。

しかし、一度最優秀とっちゃうと、もう下手な作品は送れないなぁ~、さらに磨きをかけないと。今度は間違えや運ではなく実力で最優秀とれるように頑張ります。

t_fixさん、gentaさん、次はあなた達の番ですよ。待ってます。

|

« 初遠征 | トップページ | オリオン座中心部完成だよん »

コメント

ほんまかさん 最優秀賞受賞おめでとうございます。

天ガの最終ページに書かれている記事を早く読みたくて開店前から本屋に待機して買ってきましたよ~

これも日頃から機材に工夫をし、画像処理技術を磨いた努力の結果ですね。私も見習うところが数多くあり刺激になります。
ほんまかさんにとっては、記事の中にもありましたが、銀塩写真の真似ではなくデジタルとしての表現方法を模索した一通過点に過ぎないものと捉えています。これからデジタル星野写真家の第一人者として、新たな表現方法が生み出されてくると思うとワクワクします。

最後のおまけに私の二重星団も載ってました。撮影日を見たら同じ日の夜、場所は違えど同じ夜空を共有できたかと思うと、めっちゃ嬉しかったです。

投稿: genta | 2009年1月 5日 (月) 11時41分

gentaさん、ありがとうございます。ご自分のように喜んでいただいてありがとうございます。まるで父親のようです。
gentaさんのブログの一言メッセージもありがとうございます。

これもお互い切磋琢磨した結果です。ブログを通じて交流がなければこのような結果にはならなかったでしょう。gentaさんが連日連夜、撮影したり、すばるマラソンしたりしているのを見るのと、自分も何かやらなければと奮起するのですよ。

gentaさんも二重星団、ご入選おめでとうございます。
二重星団は写真より肉眼の方が綺麗に見えるのですが、この作品は肉眼で見たように綺麗ですね。
gentaさんもなんだかんだ言いながら、結構、入選されてますよね。ほんとに実力があってのことだと思います。gentaさんの最優秀も近いのではないでしょうか。
撮影日が同じなのは私も気づきました。同じ夜空の下で撮った写真が両方とも入選。感慨深いものがありますね。

gentaさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

==P.S.==
コメントの場所、移動させてもらいました。

投稿: ほんまか | 2009年1月 5日 (月) 11時57分

ほんまかさん、最優秀作品受賞おめでとうございます!
思い起こせば1ヶ月前、ほんまかさんと電話した際に知らされた受賞事実に大変な喜びを感じました。

「実は、最優秀をとったんです。」
「え、本当ですか?天ガから直接電話をもらったんですか?嬉しかったでしょう、凄いなぁ。おめでとうございます!」

後出しじゃんけんになりますが、僕はほんまかさんは近いうち必ず最優秀をとると確信していました。
以前受賞した東山さんでもそうですし、ほんまかさんも同様、何か新たな境地を切り開く意欲に満ち溢れた人って、作品にもそのパワーが伝わってくるんですよね。また逆に、初めての試みって大抵何か逆境がつきもので、ほんまかさんもこれまでは同じ分野での同志もなく孤独に戦ってきたことかと思います。(受賞記事には他人がやらないことが好きとありましたね。)
この受賞により、今後はますますこれを真似する方が増えてくることかと思います。
機材の予算も安く済みますし、むしろそのあたりを一貫したポリシーとしてやってらっしゃるほんまかさん(赤道儀などがそうですね!)に共感を覚える方は多いでしょう。

私は・・・と言えば、何もオリジナリティがないのですよね。ただ無駄に散財しているだけで、それだけ金投じればいい写真とれて当たり前だろ!って聞こえてきそうです(笑)いや、ホントにそう。
皆さんがかつて使ってきたイプシロン鏡筒とデジカメを使って同様の画角を切り取っているだけです。
確かに私の撮影画角は目新しさのかけらもないのですが、何か別の項目でほんまかさんのような斬新なアイデアを盛り込んで行きたいなって思います。それは多分にほんまかさんや東山さんからの影響によるものですよ!


さて、今回の作品「ぎょしゃ座」についてですが、適正濃度の背景宇宙に散りばめられた無数の星々が意味ある銀河の一部として形を成し、その濃淡ある銀河がぎょしゃ座の多角形と絡み合い見事に調和した素晴らしい星世界ですね。鑑賞距離で見ても、雑誌をとる手を伸ばして遠くから眺めても美しい小宇宙です。
小宇宙って言葉が、僕は好きでね。
何もかもがそこに入っている世界、そんな作品をずっと眺めていたくなるし、またそんな作品を撮ってみたくなるのです。

また、ほんまかさんのブログにより「星野写真」という言葉の概念が置き換えられました。
以前まで僕は、「星野写真」とは地上景色を入れた「星景写真」と区分されるジャンルであり、私のような500mm焦点や2000mmを超える星雲・銀河写真も同様に「星野写真」と称するものだと信じていました。
けど、こちらを拝見していると「星野写真」というのはカメラレンズ等広角レンズを用い広く星の海原(英語で言ってみるとfield of star)を切り取った写真ジャンルのことを言うんだなと認識を新たにさせられました。

星の海が広大なイメージとして、まさに今回のぎょしゃ座の作品は最優秀作品受賞にふさわしい出来ばえであり、これまで銀塩に対し広角域で成す術の無かったデジタル派としてはまさに一つの到達点であったのではないかと思います。

この到達点を一つの通過点とし、今後さらにデジタルとしての可能性を見つけ出して行って下さい。
私の名前を出して頂いて大変恐縮です。顔がにやけました。
私もほんまかさん同様、熱いチャレンジ精神をもって1年をスタートさせたく思っております!

投稿: よっちゃん | 2009年1月 5日 (月) 13時24分

うわー!凄いおめでとうございます。
実はもう発売日だからとちょっと前にお聞きしていました。
書きたいことは大体全部よっちゃんさんやGENTAさんが書かれているのですが、大宇宙が一枚の写真の中にまるで箱庭のように表現されていますね。誌面の奥に大宇宙が広がっているようです。
最優秀はこの写真のすばらしさだけでなくイメージシフトモザイクと言う手法を優れた自作器具で実用化され結果を出された事に対する評価なのでしょう。本当にすばらしい事です。
GENTAさんは多数枚コンポジットや新しい表現にチャレンジされているしよっちゃんさんは言うまでも無く画像処理手法を次々と開発されている大御所です。振り返って自分を見れば、何も新しい事をやっているわけでもなく自己嫌悪に陥ります。
ほんまかさんのこの快挙を見て私も何かやらなくては…という気分にさせていただきました。

ところで天ガに載っている作者近影、かっこよかったですよ!

投稿: T-Fix | 2009年1月 5日 (月) 19時11分

よっちゃんさん、ありがとうございます。
こんな長文を書いて頂いただけでも涙物です。ありがとうございます。
ほんと最優秀って凄いものなのですね。

後出しじゃんけんじゃなくて、前から、そのうち獲るよと言ってましたよね。自分でも現実になるなんて信じられませんでしたよ。

よっちゃんさんからは、いろいろ教わりました。でもほとんどが私には難しすぎて、自分なりにアレンジして消化するのが大変でした。例えば星マスクの作り方も手順が多すぎて、結局、差の絶対値をとったあとは、ぼかして、レベル切り詰めてそれで終わり。でもそんな中途半端の方法でもあれこれやってると身につきますね。

いろいろ教わったことも大事でしたが、やはり、よっちゃんさんのようなお方が身近に接してくれたことが良い刺激になり、ここまでやってこられました。ありがとうございます。

目新しさがないと、仰いますが、よっちゃんさんは最先端をいっているのですべてが目新しいですよ。数々の画像処理技術を編み出してこられましたよね。

星野写真の定義ですが、すごい広い意味に使われますし、人によって定義が違うので、私はちょっと戸惑っていました。ですから、なるべく「広角系星野写真」と言ってきました。でも星座写真が一番しっくりきます。

魚眼レンズや超広角レンズの場合は、星が小さく写り天の川も雲状に写るのでデジタルでもそれなりに見られます。また望遠レンズの場合は星が一個一個しっかり写るので、デジタルの高解像度が生きてきます。ところが星座一個の画角になると、デジタルはどうも苦手ですね。雲状でもなく、かと言って、星が一個一個しっかり写っているわけでもなく、なんか星がノイズと一緒になってしまう画角なんですよね。
ですから、今回この作品で最優秀とれたのはほんと自分が挑戦してきた画角なんで嬉しいです。

ただ、あらためてこの作品を見ても、正直、まだまだ到達点には達していないと思います。
もうちょっと透明感と奥行きがほしい。
まだまだやるべき事いっぱいあるので、お互い頑張りましょう。ありがとうございました。

投稿: ほんまか | 2009年1月 5日 (月) 20時19分

T-Fixさんありがとうございます。
やっぱり、知っていたんですね。

仰るように、この作品だけの評価というより、イメージシフト方式や自作フィルターなどの手法、また過去の作品との合わせ技で一本って感じですね。
作品自体はまだまだです。

T_Fixさんは、私のように、人のやらないことをこそこそやるよりは、よっちゃんさんのように正攻法で直球勝負でいける実力がおありなので、今のままで良いと思いますけど。

T_Fixさんや、gentaさんは、天文始めたのが、私と近く、迷惑でしょうが私は勝手にライバルと思っているのですよ。ですから、二人の作品が入選して、私のが落選してしまうと、ちくしょー、次は絶対入選するぞーって思ってしまいます。そういえば、以前t_fixさんが入選して私とgentaさんが落選したときは、gentaさんと慰めあいました。
迷惑でしょうが、これからもライバルでいてください。
ありがとうございました。

投稿: ほんまか | 2009年1月 5日 (月) 20時39分

T_Fixさん、
写真、かっこよかったですか?
あれ、100カットくらい撮ったんですよ。
アイドルじゃないんだから馬鹿みたいですね。いいおじさんが。

投稿: ほんまか | 2009年1月 5日 (月) 20時46分

ほんまかさん最優秀おめでとうございます!
さっき本屋で拝見しました。ほんとかっこよく写っていますね~。ウラヤマシイ。。。
たしか私も近いうちに最優秀ですね、なんてコメントしたと思ったのですが、もう取っちゃったんですね(笑)

ほんまかさんの作品には銀塩風の丁寧な処理が感じられるところが大好きです。
でもいくら丁寧に処理してもこんな素晴らしい作品にならないのは私もモザイクをやっているのでよくわかります。
まずは元画像ありきですよね。
モザイク処理には空の状態が変わらないうちに撮影する、そしてコマ毎の歪みを極力少なくするのが重要だと思います。
ほんまかさんはラージフォーマットのレンズでカメラをイメージシフトする事で短時間に一気に撮るというとっても合理的な手法で撮影されているからこそ良い元画像が得られているのでしょう。

最近カメラレンズのデジタル撮影で秀作を発表されている人がたくさん出てきているのは嬉しいことです。
これからも頑張ってくださいね(^^)

投稿: コーチ | 2009年1月 5日 (月) 22時08分

コーチさん、ありがとうございます。
コーチさんからも、お祝いのお言葉頂いて感激です。

まだ初心者のころ、コーチさんの星野写真を食い入るように研究したものです。露出時間とか、絞りとか、感度とか、構図や何やら、とにかくデジタル星野写真では秀作がいっぱいありましたからね。今でも参考にさせてもらっています。今そのコーチさんからこうやって、最優秀のお祝いをもらうなんて夢のようです。

モザイクなんですが、最初は、なかなかうまくつながらなくて、
ある時、星景写真風に2分露出でさくさく撮ってみたのです。
そしたら、面白いようにつながって。そこからですね。入選できるようになったのは。
でも、今ではどんな画像でもつなげられますけどね。(ちょっと自慢)

確かに最近、カメラレンズの秀作が多くなりましたね。私、カメラが高感度になって、十分絞って(F8とか)撮れるようになると、もうモザイクは必要ないんじゃないかと思うようになってます。もちろんフルサイズ前提ですけど、そしたらまた新しい手法で頑張ります。

ありがとうございました。

投稿: ほんまか | 2009年1月 5日 (月) 23時08分

ほんまかさん、最優秀作品受賞おめでとうございます。いろいろな機材を工夫されて、自分にものにされ素晴らしい作品に仕上げていくことに敬服します。
デジタル一眼の可能性を示してくれることで、私のような素人にも、多くの示唆を与えてくれています。特に広角系の写真が好きな私には、ほんまかさんの作品に触発されることが大です。今後ともよろしく御願いします。

投稿: NIKON1957 | 2009年1月 6日 (火) 00時23分

Nikon1957さん、ありがとうございます。

いえいえ、私こそ最近のNikon1957さんの作品に触発されているのですよ。あの、臨場感溢れる雰囲気、引き込まれそうな背景、とても参考になります。

お互い広角好きということで、この分野、盛り上げていきましょう。

ありがとうございました。

投稿: ほんまか | 2009年1月 6日 (火) 00時43分

ほんまかさん、最優秀おめでとうございます☆
作品についてはご覧の通り、素晴らしい作品、先輩方のコメントの通り、私が出る幕ではありませんね(笑)
私の思う最優秀作品は誰が見ても「綺麗」「凄い」という感動をあたえてくれるものだと思っています。
天体写真を趣味としない人でもです。
ほんまかさんの作品は誰が見ても感動!ですね。
私もそんな写真が撮れたらいいなと思う今日この頃です。

投稿: BLS | 2009年1月 7日 (水) 00時03分

Bluelight_starさん、ありがとうございます。

思い起こせば一年半前、私がネットデビューするきっかけを与えてくれたのが、Bluelight_starさんのシグパーでしたね。すべてはそこから始まっているような気がします。本当にありがとうございました。よっちゃんさんも、それを見て私のブログに来るようになったと思います。

Bluelight_starさんの思う最優秀作品、同感です。一般の人が見ても感動できる写真いいですね。私はまだまだですよ。でも私が星野写真が好きなのは、目で見た画角に近いこともあるんです。星座を見上げたとき、目には見えないけど、こんないっぱい星があるんだよ。地球は星に囲まれているんだよ。と分かってもらえるのではないかと思ってます。

Bluelight_starさんのブログも毎日、チェックしています。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

投稿: ほんまか | 2009年1月 7日 (水) 00時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初遠征 | トップページ | オリオン座中心部完成だよん »