オリオン座完成
オリオン座完成です。
ここんとこ、しょぼい作品ばかりでしたが、久々の快心作。
Hasselblad Planar 110mmF2 EOS 5D Mark2 ISO3200
R64: F3.5 6min×4コンポ×4モザイク ケンコーR64フィルター
RGB: F4 6min×4コンポ×4モザイク 自作ソフトフィルター
(L+R64)RGB合成
まずこのレンズ素晴らしいです。周辺までシャープです。同じF値なら、ハッセル随一高解像度と言われるPlanar100/3.5を越えてんじゃないかと思えるほどです。あまりにもシャープなので、もう半絞り開いて撮影したくなりますが、ただ周辺減光がひどい。。。
(L+R64)RGB合成は大成功です。R64フィルターを使わなくても、このような写真を撮ることは可能と思います。ただ、使った方がはるかに画像処理が楽です。秋冬の星座写真は、R64フィルターは必須アイテムになりそうです。
そてにしても、我ながら良くできた。。。(爆)
| 固定リンク
コメント
ほんまかさん、こんばんは。
快晴にめぐまれて、Planarでのオリオン座、素晴らしいと思います。私も、シャープなレンズが大好きです。R64filter併用での作品ですが、Hαが本当に良くでています。私なりに、こういう作品にチャレンジしたいと思っているのですが、今月はまったく撮影機会に恵まれず坊主になりそうです。あまりの天気の悪さに、ついにHαフィルターを入手してナロー撮影をすることにしました。
投稿: NIKON1957 | 2009年11月22日 (日) 00時11分