« 今年一年を振り返る | トップページ | 来年の抱負 »

2009年12月30日 (水)

今年一年を振り返るその2

昨日の続き。

Hasselblad FE Planar 110mm F2

0912293

フローライトであるスーパーアクロマートレンズを売って買ったのがこれ。おそらく中判レンズではもっとも明るいレンズ。Hαを写しだすために買いました。解像度の方はそれほど期待していませんでしたが、実際はかなりシャープで満足しています。ただ、周辺減光が大きい。

星座写真にはちょうどいい画角なので、メインレンズとしてこれから頑張ってもらいます。

テレビュー76
セレストロンC5

0912294

 今年買った機材で一番うれしかったのはテレビュー76です。ほしかった。3年越しの念願がかなってやっと買えました。というより無理やり買ってしまいました。

0912295

 また、胎内星まつりでセレストロンC5鏡筒も買ってしまいました。この2本を使って、眼視観望システムを組みました。

 これほど、眼視観望にこだわるのはメシエ天体をすべて見たいから。効率よく、また散開星団から系外銀河までさくさくと観望できるようにデュアル鏡筒システムにしました。実際、使い勝手がよく、アイピースを交換する手間もなく、サクサク観望できて、観望が楽しくなりました。

 と、まぁ~今年はいろいろ買いました。来年は、こんなに買えないでしょうね。来年はなるべくお金をかけないようにしたいと思います。でも一本くらいはレンズ買いたいけど。

 明日は、来年の抱負というか、やりたいことを書きます。

|

« 今年一年を振り返る | トップページ | 来年の抱負 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年一年を振り返る | トップページ | 来年の抱負 »