« 来年の抱負 | トップページ | R64フィルターを使用したデジタル星野写真その1 »
本年もよろしくお願いします。
2010年元旦
| 固定リンク Tweet
ほんまかさん 明けましておめでとうございます。
今年もあっと驚く切り取り方を楽しみにしています。 まずは135mmですね。 私もいろんな焦点距離で楽しめたらと思います。
今年も一年よろしくお願いします。
投稿: GENTA | 2010年1月 1日 (金) 23時30分
GENTAさん、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
GENTAさんのブログで新年のご挨拶をと思っていたのですが、書き込みできなくどうしようか迷っていたところです。 GENTAさんも、心機一転、さらなるスタートを切ったことで、ご活躍楽しみにしております。
私は、ご案内の通り、中望遠星野写真にはまりかけており、今夢を膨らませてるとこです。お互い無理ないよう適度に頑張りましょう。
投稿: ほんまか | 2010年1月 2日 (土) 00時07分
ほんまかさん、明けましておめでとうございます。昨年は、星ナビのの件では大変お世話になりました。 私も中望遠での撮影は大変興味あるところです。あと、モザイクでの精細な星像にもとても引かれております。ほんまかさんの様に、理論的に突詰めた画像作りはまだ無理ですが、条件の良い夜にできるだけの情報を取り入れた画像でがんばりたいと思っています。 135mmは、個人的にはまだEFのF2 Lは持っていませんが、私も試してみたいレンズの一つです。SIGMAのマクロ150mmは、まだ十分試していませんが、色収差やハロの少なさでは優れていると思います。開放域での、周辺減光とシャープさはEFの方が上のような気がします。私も今年ポチする予定です(笑)。 今年も宜しくお願いします。
投稿: NIKON1957 | 2010年1月 2日 (土) 10時15分
ほんまか様 初めましてミューと申します。
明けましておめでとうございます。
私のだったR64フィルター GENTAさんを 通しまして ほんまか様に使っていただけてるようで とても嬉しいです。
これからも、素晴らしい作品期待しております 宜しくお願い致します。
投稿: ミュー | 2010年1月 2日 (土) 15時14分
NIKON1957さん、モザイクは精細なだけではなく、ノイズも減るし、階調も滑らかになるので、つなげてしまえば、画像処理も楽ですよ。どんどんやってみてください。
中望遠レンズの情報ありがとうございます。 まだ、悩んでおります。。。
投稿: ほんまか | 2010年1月 2日 (土) 21時41分
ミューさん、あけましておめでとうございます。 そして、はじめまして。
あのフィルターはミューさんのだったのですね。 手持ちのEF35mmF1.4Lのフィルター径がちょうど72mmなので使わせてもらっています。 とても役立ってますよ。もう既に2作品仕上げてあります。
ミューさんのブログを今度ゆっくり拝見させていただき、感想など書き込んでみたいと思います。 どうぞよろしく。
投稿: ほんまか | 2010年1月 2日 (土) 21時44分
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
今年も中途半端街道まっしぐら! マイペースで頑張ります。
R64の記事楽しみにしております。
投稿: 中途半端 | 2010年1月 4日 (月) 13時10分
中途半端さん、あけましておめでとうございます。 中途半端さんも今年は中途半端を返上して、びしっと決めましょう。
R64の記事ね~、すっかり忘れていました。すみません。
投稿: ほんまか | 2010年1月 4日 (月) 17時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ほんまかさん 明けましておめでとうございます。
今年もあっと驚く切り取り方を楽しみにしています。
まずは135mmですね。
私もいろんな焦点距離で楽しめたらと思います。
今年も一年よろしくお願いします。
投稿: GENTA | 2010年1月 1日 (金) 23時30分
GENTAさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
GENTAさんのブログで新年のご挨拶をと思っていたのですが、書き込みできなくどうしようか迷っていたところです。
GENTAさんも、心機一転、さらなるスタートを切ったことで、ご活躍楽しみにしております。
私は、ご案内の通り、中望遠星野写真にはまりかけており、今夢を膨らませてるとこです。お互い無理ないよう適度に頑張りましょう。
投稿: ほんまか | 2010年1月 2日 (土) 00時07分
ほんまかさん、明けましておめでとうございます。昨年は、星ナビのの件では大変お世話になりました。
私も中望遠での撮影は大変興味あるところです。あと、モザイクでの精細な星像にもとても引かれております。ほんまかさんの様に、理論的に突詰めた画像作りはまだ無理ですが、条件の良い夜にできるだけの情報を取り入れた画像でがんばりたいと思っています。
135mmは、個人的にはまだEFのF2 Lは持っていませんが、私も試してみたいレンズの一つです。SIGMAのマクロ150mmは、まだ十分試していませんが、色収差やハロの少なさでは優れていると思います。開放域での、周辺減光とシャープさはEFの方が上のような気がします。私も今年ポチする予定です(笑)。
今年も宜しくお願いします。
投稿: NIKON1957 | 2010年1月 2日 (土) 10時15分
ほんまか様 初めましてミューと申します。
明けましておめでとうございます。
私のだったR64フィルター GENTAさんを
通しまして ほんまか様に使っていただけてるようで
とても嬉しいです。
これからも、素晴らしい作品期待しております
宜しくお願い致します。
投稿: ミュー | 2010年1月 2日 (土) 15時14分
NIKON1957さん、モザイクは精細なだけではなく、ノイズも減るし、階調も滑らかになるので、つなげてしまえば、画像処理も楽ですよ。どんどんやってみてください。
中望遠レンズの情報ありがとうございます。
まだ、悩んでおります。。。
投稿: ほんまか | 2010年1月 2日 (土) 21時41分
ミューさん、あけましておめでとうございます。
そして、はじめまして。
あのフィルターはミューさんのだったのですね。
手持ちのEF35mmF1.4Lのフィルター径がちょうど72mmなので使わせてもらっています。
とても役立ってますよ。もう既に2作品仕上げてあります。
ミューさんのブログを今度ゆっくり拝見させていただき、感想など書き込んでみたいと思います。
どうぞよろしく。
投稿: ほんまか | 2010年1月 2日 (土) 21時44分
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年も中途半端街道まっしぐら!
マイペースで頑張ります。
R64の記事楽しみにしております。
投稿: 中途半端 | 2010年1月 4日 (月) 13時10分
中途半端さん、あけましておめでとうございます。
中途半端さんも今年は中途半端を返上して、びしっと決めましょう。
R64の記事ね~、すっかり忘れていました。すみません。
投稿: ほんまか | 2010年1月 4日 (月) 17時20分