梅雨明け遠征の成果、本命完成
昨日、「すごいですよ」、なんて言ってしまったてまえ、プレッシャーだったんですが、何はともあれ、完成しました。
「はくちょう座北部の散光星雲群」
EF135mmF2L->F3.5 EOS 5D MARK2 ISO3200
4min×32枚コンポジット(うち16枚はR64フィルター使用F2.8、L成分に加算)
一昔前の多数枚モザイクのような写真ですね~、でも一枚。今年から始めた中望遠星野写真、なんか板についてきた感じです。これから秋に向けて、魅力的な対象がいっぱいありますので楽しみです。
おまけ。
久々に中判レンズのイメージサークル分割モザイクによる作品です。このレンズを使うのは2~3年ぶりくらいですかね。モザイク作品もほんと久々です。
ARSAT Fisheye 30mmF3.5->F5.6 EOS 5D MARK2 ISO3200
2min×2コンポ×4モザイク(イメージサークル分割撮影による)
モニタではわかりませんが、プリントすると天の川に粒状感があって見ごたえがあります。
最近のコメント