« 忙しい | トップページ | 湯沢遠征中 »

2012年5月21日 (月)

金環日食

仕事へ行く途中、日食観測しました。

通勤途中の城山公園の駐車場です。私の他に二人、望遠レンズを向けている人がいました。

1205211

撮影機材はこれ、オリンパスのフォーサーズ用50-200mm/F2.8-3.5です。

1205212

私の手持ちの機材で、太陽を撮れそうなのは、テレビュー76がありますが、延長筒をつけないとピントがでないので、望遠レンズにしました。

フィルターはバーターのアストロソーラーフィルターです。

天気は、部分日食が始まったころは快晴でしたが、最大になるころに、薄雲がもくもく。でもなんとか。拝むことができました。感謝。で、結果はご覧の通り。

1205213 オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
Panasonic Lumix DMC-GH2 ISO200
バーダープラネタリウム アストロソーラーフィルター
絞り F5.6~F4.5
シャッタースピード、状況に応じて可変
5月21日7時24分00秒から2分おきに撮影。ただし、中央は7:34:32

仕事がやっと一段落しました。復帰間近です。

|

« 忙しい | トップページ | 湯沢遠征中 »

コメント

約2ヶ月半、復帰お待ちしておりました~
金環日食の連続写真美しいですね。
早速天体観測部門行き確定!(*^-^)
ほんまか師匠の美しい画像をブログで、そして天文誌面で拝見できるのを楽しみにしております。
m(_ _)m

投稿: ゆた | 2012年5月21日 (月) 18時41分

お久しぶりです。そしてお疲れ様です。
綺麗ですね。
雲も良い表情をしているように思います。

お陰さまで、冷却コントローラー完成しました。
NEX-5もリモートシャッターで快適に動いてます。
作品はまだ~で~す。

完全復帰、お待ちしています。

投稿: まこと | 2012年5月21日 (月) 23時40分

金環日食撮影成功おめでとうございます!
私は鴻巣で撮影していましたので、結構ほんまかさんの近くで撮影していたみたいですね。
お仕事お疲れ様です、ほんまかさんの夏の星座の写真、楽しみにしていますよ。私も北海道に居るうちに頑張ります。

投稿: hana | 2012年5月22日 (火) 23時26分

ゆたさん、お待たせしました。
忙しかった仕事も、やっと片付きました。
これから、少しづつ復帰していこうと思います。
なんか、撮影方法も画像処理も忘れてしまった感覚です。

日食の写真は、応募するつもりはないのですが、
これは我ながら良く撮れましたね。
埼玉は天気に恵まれました。

投稿: ほんまか | 2012年5月24日 (木) 09時33分

まことさん、お久しぶりです。

なんか、まことさんへのサポートも中途半端なまま、
仕事モードへ突入してしまい、大変申し訳ありませんでした。
でも、無事に動いたのですね。良かった、良かった。

今度、月の出ない日に晴れたら、それが完全復帰の日になりそうです。お楽しみに。

投稿: ほんまか | 2012年5月24日 (木) 09時35分

hanaさん、ありがとうございます。

hanaさんは、鴻巣でしたか。近いですね。

確かにこの日は、埼玉県北部は天気予報が良かったですね。
通勤途中の地で、見られたのは、ラッキーでした。
hanaさんも、無事に撮影成功されたようで何よりです。
北海道からお疲れ様でした。

まだまだ、夏の星座は楽しめそうですから、お互い頑張りましょう。

投稿: ほんまか | 2012年5月24日 (木) 09時38分

ほんまかさん、おひさしぶりです。
金環食の連続写真、素晴らしいですね。こちらは曇/雨で最大食分で世界が暗くなっただけでした。
完全復帰の写真、楽しみにしています。

投稿: higurasias | 2012年5月27日 (日) 22時17分

higurasiasさん、お久しぶりです。
日食見られなかったんですか、残念でしたね。
こちら埼玉は天候に恵まれました。
あたりが暗くなって、少し寒さを感じたときは、感動的でしたね。
こんど、皆既日食を見たくなりましたよ。

投稿: ほんまか | 2012年5月28日 (月) 23時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 忙しい | トップページ | 湯沢遠征中 »