« 「スカイキャンサーオートガイド化計画」キャリングケースの製作 | トップページ | バッテリーケースの製作 »
車にサブバッテリーチャージャーを取り付けました。
バッテリーのプラス端子から8sqの線を引っ張ってきます。
ヒューズも入れておきます。
エンジンルームから、エアコンの排水口を通して、車内に引き込みます。
車内から見た様子です。
これがサブバッテリーチャージャーです。マイナスは車体からとります。
これがサブバッテリーにつなぐコンセント。
これで、煩わしいバッテリーの充電から開放されます。バッテリーは車内に置きっぱなしにし、バッテリー上がりの場合はレスキューバッテリーにもなります。
スカイキャンサーオートガイド化 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント