« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月29日 (水)

本栖湖遠征

昨晩、本栖湖に遠征してきました。

到着時には、もうオリオンも西に傾き、2時ごろにはもう撮るもんもない短い撮影でした。

いちおう、わし星雲を撮影してきました。トータル2時間近く撮影したので、それなりに仕上がると思います。お楽しみに。

いちおう今回の目的は、前回の遠征で出た課題の対策がうまくいっているか確認のためです。特に鏡筒バンド3本構成がうまくいってるか重要です。画像処理をしながら確認したいと思います。

おまけ1

ダーク撮影時。パトカーがやってきて、しばし、おまわりさんと天文談義。おまわりさんは撮影した画像を見たがっていたのですが、なにせダーク撮影中。ダーク画像のノイズを見て

「これ星ですか?」というので、

「はい、そうです」と、適当な返事。

あまりにも、かわいそうなので、iPad miniで私のブログの写真を見せてあげました。星の多さや、天の川の明るさに驚いていました。

おまけ2

やっと、iPad miniを買いました。ネット徘徊するだけなら、パソコンよりはるかに便利ですね。もと早く買うべきだった。さっそく、インストールしたアプリが、iステラ。

あまりの画像の美しさに、撮影中は本物の星をみないで、こちらばかり見ていました。

| | コメント (0)

2014年1月20日 (月)

BORG67FL三点支持

BORG67FLのガタや撓みの問題ですが。

ガタガタのM57ヘリコイドをガタの少ないLⅢタイプに変更する予定でした。しかしこれ、一目盛り250μで荒いんですよね。50μの精度でピントを合わせようとすると、一目盛りの1/5の精度で合わせなくてはなりません。これけっこう厳しいです。

それで、一目盛り100μのM57ヘリコイドをそのまま使うことにしました。しかし、このヘリコイドはガタガタなんです。

そこで、鏡筒バンドの3点支持にしました。

1401201

対物側一本の鏡筒バンドは鏡筒保持のためではなく、ヘリコイドのガタをとるための鏡筒バンドであまりきつく絞めません。

鏡筒バンドの3点支持と一口に言ってもそう単純ではありません。3つの鏡筒バンドが完全に一直線上にないと、かえって、鏡筒をくの字型に変形させてしまいます。(最初やったら、ヘリコイドがまったく動かなくなってしまいました)そこで、ネジ穴を空けなおして、ある程度調整できるように追加工していました。それで時間がかかってしまいましたが、これでいちおう完成です。

しばらく、これで使用して様子を見てみます。これでうまく行けばいいんですがね。

| | コメント (0)

2014年1月 7日 (火)

本栖湖遠征と課題

月曜の夜は、急遽都合がつき、本栖湖に遠征してきました。

夜10時に到着。広場に星屋以外の車が停まっていたので、邪魔にならないよう奥に陣取りました。

1401074

すぐ撮影を開始したいのですが、なかなかピントが決まりません。今日はピント合わせを確実にするためパーティノフマスクを用意していったのですが、これで合わせてもうまくピントがあわせられません。結局撮影を開始できたのが11時でした。

課題1 ピント合わせは再考。ヘリコイドも早くLⅢに変える。

オートガイドは、DEC側をハーモニックドライブに変えたので完璧です。いや~お金をかけただけのことはあります。これで安心して車の中で休めます。

1401075

ただ、今度はRA側の乱れが気になります。たまにパルス状に周期的にグラフが乱れることがあります。それが原因か、今回27枚撮ったうち5枚も下のようにぶれています。

1401076

赤経軸のウオームギヤのガタをとるためギアの締め付けを強くしたのが原因ではないかと見てます。グラフの乱れは周期的なのでウオームギヤが関係しているとは思うのですが。

課題2 ウオームギヤの締め付けを少しゆるくしてみる。

それと、もう一つ気になる点があります。今回コンポジット毎に1.5~2ピクセルづつ、ずれています。結局27枚でこれだけずれました。

1401072

オートガイドしているのに、何でこんなにずれるんでしょうか? 鏡筒またはガイド鏡のたわみしか、原因が思い浮かびません。他に理由があるでしょうか?
ズレの方向が課題2と同じ方向なので、何か関連性があるのでしょうか?

しかし、たわみが原因として、これだけずれるのはちょっと驚きです。とりあえず、三基光学製のこの細い鏡筒バンドは不安が残るので、K-ASTECさんのに変えてみます。

課題3 鏡筒バンドをK-ASTEC製に変える。その他たわみの原因を探す。

撮影は7分32枚の予定でしたが、オリオンが傾くのが早く2時半には撮影をやめました。27枚しか撮れませんでした。

薄明まで、まだだいぶ時間があったのですが、冬の星座が傾くともう、撮るもんがありません。名残惜しさを残しつつ、午前3時に撤退しました。

今回撮影したのは、オリオン座三ツ星付近です。レイヤー4枚で速攻強調処理したのがこれです。

1401073

これを基に、ちょこちょこ修正を加えて完成させたのがこの作品です。右側の星が片ボケです。にぎやかな星雲に隠れて目立ちませんが。

1401071

BORG67FL 1.08マルチレデューサー EOS 5D MARK2 ISO3200
スカイキャンサー+ペンシルボーグ25+PHDGuiding
7分×22枚

| | コメント (4)

2014年1月 1日 (水)

あけまして、おめでとうございます

みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年はわずか2作品しか撮れませんでした。
今年の目標は、、、

「天体趣味をやめないこと。。。」

につきますね。

いまだに、新光学系の安定運用ができていないのですが、早くBORGを安定させて、少しでも多くの作品を残したいです。

昔のように長時間露出で淡い対象とはいきませんので、淡いのはあきらめて、、メジャーなのをいかに美しく見せるか、迫力よく見せるか追求していきたいと思います。

それから、連載物も2つくらい構想はあるので、なんとか実現できるように頑張りたいと思います。

| | コメント (2)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »