« 忙しい | トップページ | 増殖 »

2014年10月29日 (水)

突貫工事→伊豆遠征

火曜夜、GP2新システムを絶対遠征にもって行きたくて、突貫工事でなんとか、完成させました。

1410291
カメラ電源と、ヒーター電源をプレートに設置しました。2台のカメラを同時にシャッター切ると、電源が落ちたので、プログラムを修正して、1秒時間差でシャッターを切るように変更しました。

コントローラのケースはまだ未完成ですが、この状態で遠征に行きます。

1410293
2台の撮影システムのうち、片方はR64フィルターをつけています。カラーアシストに対抗して「レッドアシスト」と名づけます。

1410292
それで、伊豆に遠征に行きましたが、終始、小さい雲が通過する中での撮影で、2時過ぎには完全に雲ってしまいました。

3時間分、撮影してきましたが、どれだけ使えるコマが残っているか。またかりに残っていても眠たい空ではっきりいって、処理する気があまりおこりません。

でも、機材のテストができたことは大きな収穫です。とくにオートガイドは一番心配していましたが、ばっちり決まって、何も問題はありません。

今回、赤緯軸モーターの減速ギアに減速比の大きなウォームギアを使い、そのかわりバックラッシュの大きいギアードモーターを使わないですんだことは、大当たりで、赤緯軸のオートガイドが反応がすごく良かったです。高価なバックラッシュレスモーターを買う必要ないんです。

この方式は「理想のポタ赤」にも採用していますので、大いに期待できます。

|

« 忙しい | トップページ | 増殖 »

コメント

ご無沙汰しております。
ほんまかさんの狙いはこれだったのですね、是非冷却CCDユーザーをギャフンと言わせる作品を完成させてください。期待してますよ!

投稿: hana | 2014年10月31日 (金) 13時26分

hanaさん、ぎゃふんといわせますよ。
またまた大作狙いですが、今シーズンの完成は難しいので2年越しかな。

投稿: ほんまか | 2014年11月 1日 (土) 00時27分

いよいよ始動ですね。
この組み合わせで、驚異の画像が拝見できるものと思います。私も、中望遠の画角で、今ある組み合わせとしては、ベストではないかと感じています。どこを狙うのか楽しみにしています。

投稿: NIKON1957 | 2014年11月 1日 (土) 11時36分

新システムの始動、おめでとうございます。
ところでEOS6Dでの撮影も初ですよね?以前使用されていたα7sと比べて高感度特性やノイズ感はどうでしょうか。フルサイズ購入を考えているのですが、あまり変わらないなら無理してα7s買う必要もないかな・・・と思っているので。本題から少し逸れて恐縮ですが、教えていただけると幸いです。

投稿: enif | 2014年11月 1日 (土) 14時31分

NIKON1957さん、
レンズはシャープで色収差もなくいいですね。
周辺減光は多いですね。普通の写真ならいいですが、超淡いものを狙うならF2.8では全然多くてダメですね。F3.5まで絞りましたが、まだ多いです。もっとも今回、低い場所を狙ったので、周辺減光も目立つのでしょう。

どこを狙ったかは秘密で。完成はいつになるかわかりませんが、できたら、すごい画像をおみせします。

投稿: ほんまか | 2014年11月 1日 (土) 18時18分

enifさん、難しい質問ですね。
本来こういった比較はまったく同じ条件で撮影してみて比較するべきでしょうが、もうアルファ7sは手元にないので。
今回EOS6DはISO6400で撮ってきました。
それで、EOS6Dは30秒の画像、アルファ7sの画像が6秒の画像を比べてみているのですが、条件が違うので、どう比較していいのかわからないのですが、
個人的にはEOS 6Dの方が滑らかなように思えます。
少なくとも、アルファ7sが、EOS6Dより圧倒的に低ノイズとは言えないと思います。

投稿: ほんまか | 2014年11月 1日 (土) 18時26分

ご返答ありがとうございます。
圧倒的な差がないなら、RAW画像のビット数・マウント・対応ソフトなどの関係から、星野写真にはEOS6Dのほうがいいような気がしてきました。α7sは超高感度の動画に価値があるのかもしれませんね。
実際に撮影を行われた方の感想を聞いてみたかったので、参考になりました。

投稿: enif | 2014年11月 1日 (土) 21時19分

ほんまかさん、初めまして
以前より興味深く拝見させていただいていました。
デジイチで頑張っている私としても非常に興味深いシステムです。
凄い作品になりそうですね〜期待しています!
理想のポタ赤完成も、お忙しいようですが応援しています。

投稿: とし | 2014年11月 2日 (日) 08時47分

としさん、始めまして。
また、応援ありがとうございます。

ブログ拝見しました。
すごいじゃないですか。あのスバル。淡い部分のもくもくが良く写ってますね。まぶしいくらい。

これからもよろしくお願いします。

投稿: ほんまか | 2014年11月 3日 (月) 00時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 忙しい | トップページ | 増殖 »