« 「理想のポタ赤を作る」自動導入対応しました | トップページ | 「誰でもわかるマイコン入門」ヒーターコントローラを作る »

2015年1月20日 (火)

久々の遠征

今日は本栖湖に遠征に行きます。

でも、到着するころには冬の星座は西に傾いているので、撮るもんないです。

コントローラのフィールドテストをしてきます。

今日は、自動導入、自動モザイク、ステラによる自動導入、オートガイドの試験をしてきます。

それでは。行ってきます。

|

« 「理想のポタ赤を作る」自動導入対応しました | トップページ | 「誰でもわかるマイコン入門」ヒーターコントローラを作る »

コメント

ほんまかさん、こんにちは。
せっかくの新月期なのに雪の影響で、先日は名栗湖での撮影となりました^^;
今度の土曜もこの天候で無理そうです(>_<)
しかし、冬は透明度はいいものの大変寒いのでなるべくシンプルな機材で撮影したい気持ちが強くなってきています!
ほんまかさんのオートガイドできるポタ赤が楽しみですね(^^)

投稿: Mr.JDIS | 2015年1月21日 (水) 14時12分

Mr.JDISさん、

名栗湖行かれたのですか。
家の近くですね。あそこじゃ、空は明るいでしょう。

ほんと、冬はさくさくって、機材セッティングして、早く車の中に閉じこもりたいですよ。
そんな天体撮影システムを構築したいでね。

投稿: ほんまか | 2015年1月22日 (木) 11時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「理想のポタ赤を作る」自動導入対応しました | トップページ | 「誰でもわかるマイコン入門」ヒーターコントローラを作る »