« 「理想のポタ赤を作る」いよいよ明日 | トップページ | 「理想のポタ赤を作る」中間報告(追記あり) »

2015年4月24日 (金)

「理想のポタ赤を作る」予約開始

大変お待たせしました。SS-oneポータブル赤道儀の販売予約開始です。

詳細を発表する前に、最後の宣伝をさせてください。この赤道儀に対する私の思いです。

私は、7~8年の長い間、スカイキャンサー赤道儀だけを使ってきました。ポタ赤だけをこれだけ長い間使い続けた人はそうそういないのではないでしょうか?その私が今までの経験を積み重ねたのがこの赤道儀です。

ポタ赤を使っていると必ず陥る誘惑があります。「もっと長い焦点距離で撮りたい」。ポタ赤を使い始めたときは、「広角しか撮らないから」と割り切っていても、結局長いのを載せたくなるものです。理由は簡単です。広角だと、撮りたいものを撮りきってしまうのです。せいぜい一年もすれば、あきてしまって、もっと長い焦点距離、長い焦点距離と欲求がたまってきます。

結局、星雲星団を対象とするなら300mm以上を載せたくなります。ただ300mmくらいで大きな赤道儀を持ち出すのもなんなんで、結局ポタ赤を使い続けることになります。ポタ赤に望遠レンズや望遠鏡を載せる場合に必ず問題になるのが、「ピリオディックモーションが何秒以下だから、ノータッチが可能。。。」 そんな議論の前に、300mmで星雲星団をフレーミングするのがどんなに大変か、分かっているのでしょうか?

誰でも撮りたくなる対象にアンドロメダ大星雲があります。ところがこれ、天頂付近を通るでんすよね。アンドロメダが天頂にあるとき、重心の低いポタ赤でフレーミングするのが、どんなに大変なことか。私は、対象の高度が低くなるの待って撮ったことがあります。なんのために暗い地を求めて遠征したか分からなくなります。アンドロメダ大星雲はまだ明るいからいいです。ファインダーのぞけば見えるし。しかし、ファインダーで見えない淡い星雲はどうやってフレーミングするのでしょうか? ピリオディックモーションをどんなに追求してもけして解決はしてくれません。私はここで断言します。星雲星団を快適に撮ろうとするなら、ノーノータッチとかオートガイド以前に、2軸駆動は必須です。

実際に可能であることと、楽にできることは別です。たまにしか天体写真撮らない人はそれでもいいでしょう。でもこれから、新月期の晴れた夜、必ず撮影に行くなら、2軸駆動は赤道儀に必須の機能です。私は、長い間、2軸駆動でない赤道儀を使ってきました。しかし、スカイキャンサーを2軸駆動化したときに、あぁ~なんてこんな楽なことをもっと前にやらなかったのかと。しかも、自分でそれができる技術があるのに。

そんな反省から生まれたのが、SS-oneポータブル赤道儀です。

========================================================================

以下の販売の要綱です。

販売数 5月初旬  17台  5月末 10台 計27台
価格 218,000円(税込、送料無料)
特典 電子極軸望遠鏡プレゼント オートガイドカメラタイプA特別価格にて提供

ご希望の方は一番下にあるアドレスにメールください。このメアドはもともと公開されているので、ここで出しても大丈夫です。

以下の情報をご記入ください。

1 購入者様のお名前、郵便番号、住所、電話番号

2 今まで当ブログにコメント頂いた方はハンドルネーム(優先枠)

3 付属品
カメラのシャッターケーブルは一本付属します。
●EOS-Kissタイプ
●EOS-5Dタイプ
●カメラ側コネクタなし
の3種類用意いたします。どれか一つお選びください。追加でほしい方は1本1000円になります。EOS-Kissは以前市販のケーブルが使えると書きましたが、使えません。私の間違えでした。必ず、こちらで用意するものを使用してください。

4 シガープラグ加工
電源ケーブルの先をシガープラグにする加工は1,000円で承ります。必要なら書いてください。指定しない場合はカー用品店などで売ってる平型端子(メス、エーモンNo1008)を付けます。

5 他に赤道儀を持っていなく早くほしい方は、早くほしいと書いてください。善処いたします。

6 価格が予想以上に高くなってしまったので2回までの分割払いOKといたします。分割払いご希望の場合は書いてください。

以上です。

メール頂きましたら、発送順を決めさせ頂き、折り返し、だいたいの納期、ご入金の案内のメールをします。ご入金確認後の発送になります。(分割の場合は最初の入金確認)、1週間に5台くらいのペースで発送できそうです。

もし、在庫以上のご応募があった場合は、優先枠の方を確保した上で、先着順となります。在庫が余った場合は、なくなるまで引き続き募集を続けます。

たくさんのご応募お待ちしております。

SS-oneコントローラGPモータセット、コントローラ単体の販売はもうしばらくお待ちください。

ご応募先e659ay5@ybb.ne.jp

|

« 「理想のポタ赤を作る」いよいよ明日 | トップページ | 「理想のポタ赤を作る」中間報告(追記あり) »

コメント

私はまだ、ほんまかさんのブログを訪れるようになって半年ですが、連載当初から見ている方にはとても感慨深いものがあるのではないでしょうか
(まあ、本人が一番嬉しいとは思いますが)

オンリーワンなポータブル赤道儀
普段はコスパ重視で安物買いをしてしまう自分ですが、今回は金額以上のモノを感じ、期待感たっぷりで予約させていただきました
(色々と無理を言ってしまいましたが)

まだ早いかもしれませんが
おめでとうございます!
そしてご苦労様です!

投稿: KEN | 2015年4月25日 (土) 08時30分

KENさん、暖かいお言葉ありがとうございます。
みなさんの言葉に励まされてこれからもがんばっていきます。

投稿: ほんまか | 2015年4月25日 (土) 10時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「理想のポタ赤を作る」いよいよ明日 | トップページ | 「理想のポタ赤を作る」中間報告(追記あり) »