「理想のポタ赤を作る」SS1赤道儀展示します
20万円以上もする買いものですからね、実際に見て、触って、動かしてみたいと思ってる方もいるのではないでしょうか。またGP2にしようかどうか、迷ってる方も。
そこで、身内のコネで場所を借りられたので、SS1赤道儀を展示したいと思います。期間は
4/9(木)~4/12(日)
時間 15:30~20:00
場所 埼玉県桶川市
上記期間内ならいつでもOKです。実際に見て、触って、動かせます。スマフォで望遠鏡動かせると感動しますよ。GP2も同時に展示します。
希望者は、非公開のコメントで訪問日時をお知らせください。そのさい、必ずメアドを書いてください。折り返し、場所等の詳細をお知らせします。
また、関西方面でも展示とかしてもいのですが、場所の問題もあるから、実現できるかどうか。また何かの集まりがあれば持っていったり、貸し出しもOKなので、とりあえずご連絡ください。
それから、SWATのガイドマウントを買ってみました。(極軸微動ユニットではないので注意)しっかりとした作りで操作性もまずまずです。載せてみた感じ。
ちょっと重量オーバーな気もしますが、ジュニアギアヘッドよりはいいです。
それから、実は赤道儀底部のカメラネジのピッチを試作機では間違ってしまって、ネジで止められなかったので、これ、赤道儀ネジ留めしてないんですよ。ただ乗っけてあるだけなんです。SS1はバランスがいいので、これでも倒れないのです。ですから倒したりしなければ無理な力はかからないと思います。
| 固定リンク
コメント
九州なので往復で赤道儀が半分買えます。まあ、半分とか売ってくれないでしょうが。工業用ゴニオステージが一番いいようですね。三脚はどうしよう。購入前から悩みは尽きません。
投稿: kinshi | 2015年4月 7日 (火) 20時36分
非公開の方法が分からなかったので普通にコメントを
日曜日、雨が振らなければお願いします!
(なにぶん移動手段がバイクなので)
時間はそちらの都合で構いません
(桜区からなので遅くてもOKです)
迷っているわけではないのですが・・・
やはり、いち早く見てみたくて(笑)
動かせないと思うので、眺めさせてください(苦笑)
投稿: KEN | 2015年4月 8日 (水) 19時08分
kinshiさん、コメントありがとうございます。
九州なのですね。それは無理ですね。
工業用ゴニオステージは操作性が抜群です。軽く滑らかで。ただ値段が高いんですよね。中国製で安く手に入らないか探してみます。
三脚は天文専用なら重いほどいいですよ。
投稿: ほんまか | 2015年4月 8日 (水) 20時04分
初めまして、東京都文京区在住の芦原と申します。理想のポタ赤完成、おめでとうございます。これまでコメントしておりませんでしたが、ぜひ完成したものを拝見させて頂きたいと思います。展示会場の場所をご教示ください。11日土曜の午後3時頃に伺う予定です。よろしくお願い致します。
投稿: Ashihara | 2015年4月10日 (金) 00時23分
こんばんは!
明日、天気は良さそうなので伺いたいと思います
16時前後で考えているのですが、どうでしょうか?
詳細お待ちしております
投稿: KEN | 2015年4月11日 (土) 20時25分
KENさん、
16時了解です。
あれ?先日送った詳細メール届いていませんか?
投稿: ほんまか | 2015年4月11日 (土) 21時08分
すいません!
送られてきたメールが迷惑メールフォルダに入ってました
(;^_^A アセアセ・・・
明日、楽しみに訪問させていただきます
投稿: KEN | 2015年4月11日 (土) 22時28分