« 美の山公園行ってきました。 | トップページ | SS-one mini、オートガイダー 販売時期価格に関するまとめ »

2016年1月14日 (木)

スカイメモテスト遠征

さて、お知らせしたようにスカイメモ+SS-oneの組み合わせで、秩父にテスト撮影してきました。

1601142
バランスウエイトが小さいので、この状態ではバランスとれません。鏡筒側が重いので、テレスコープイーストの状態でないと撮影できません。

スカイメモは極望内蔵なので、こんどは、ちゃんと極軸合わせました。しかし、時角計算が面倒なので、ど真ん中に合わせました。オートガイド前提ならこれで十分。

1601143
ガイドグラフのようす。概ね良好です。時々グラフに髭が出るのは、これは大きい星をガイド星にしたときに良くおこることで、シンチレーションの影響です。大きい星をガイド星として選ばないように、リリース日までに改善します。

作例です。

1601141_2
FS-60CB+フラットナー
EOS 6D ISO3200 5分×9枚 ディザリングあり
スカイメモ赤道儀+SS-one mini SS-oneオートガイダー

自動導入もステップ微動もできないので構図がずれています。赤道儀のバランスも崩れているので、うまく真ん中にもってこれませんでした。しかし、スカイメモで見事、2軸オートガイドに成功です。

今まではポタ赤を2軸駆動にするには特別な改造が必要でしたが、SS-one miniがあれば、だれでも簡単に2軸駆動化できます。まさに画期的な製品ですね。

さて、明日ですが、SS-one miniやスタンドアローンオートガイダーの販売時期や価格について、情報が混乱してきましたの、現在分かってる範囲でまとめてみます。購入を検討されている方は必見です。

|

« 美の山公園行ってきました。 | トップページ | SS-one mini、オートガイダー 販売時期価格に関するまとめ »

コメント

ほんまかさん
Bergamotです。

僕がやりたいのはまさにこれです。
スカイメモSは僕の手元にあるのですがここに掲載されている写真のシステムは入手可能なのですか?
M-GEN持ってますから1軸のユニットがあればガイドシステム組めそうなんですが。

投稿: Bergamot | 2016年1月28日 (木) 18時01分

Bergamotさん、
もうじき販売するSS-one mini本体(39,000円)を買えばできます。
コントローラは3月発売の1軸コントローラが必要ですが、これは「天文マイコン道」で回路を公開してるやつそのものですから、Bergamotさんならご自分で作れるでしょう。

投稿: ほんまか | 2016年1月28日 (木) 18時23分

SS-oneコントローラを使えばステラナビゲータとかで自動導入可能になるんですね。
SS-oneはWiFi内蔵なのですか。素晴らしい。
僕はビクセンSXP STARBOOK TENとEOS6DをWiFiで接続しステラショットで撮影しています。
PCはSurface Proを使って完全無線化しています。
寒い冬は車の中から制御です。

話戻します。
スカイメモSは赤径はDCモータですが赤偉1軸追加してSS-oneで使えますか。

投稿: Bergamot | 2016年1月28日 (木) 23時00分

Bergamotさん、
SS-one2軸コントローラは使えません。

パルスモーターなら、なんとかなるのですが、
DCモーターではどうにもなりません。

投稿: ほんまか | 2016年1月28日 (木) 23時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 美の山公園行ってきました。 | トップページ | SS-one mini、オートガイダー 販売時期価格に関するまとめ »