反響が大きい
SS-one AutiGuiderのモニター販売をアナウンスしましたが、反響が大きく、20台は完売しそうです。
電子極軸望遠鏡のときは、最初は静かな立ち上がりであとからジワジワきたので、今回もそんな感じと思っていましたが、最初からかなり反響は大きいようです。ここで一つお願いです。
モニターという性格上、買ってすぐ使える人だけご購入してくださるようにお願いします。「いつ使うか分からないけど、とりあえず安いから買っておこう」という方はご遠慮願えれば幸いです。
セカンドロッド30台の準備も既に始めていますが、モニターの方からのご報告が無ければ、セカンドロッドの販売もできません。セカンドロッドを待ってる方のためにもお願いします。
今夜10時に自動掲載されるように設定しまいした。今夜は私、テスト撮影に行ってきます。
| 固定リンク
コメント
失礼します。
いよいよ販売が近づいてきて、わくわくします。
そんなSS-one AutiGuiderについて、質問があります。
①ガイドカメラは今後QHY5LⅡ等に対応される予定はありますでしょうか?
②ビクセンスターブックタイプSでも使用可能でしょうか?
③RS232CケーブルはUSB変換させても使用可能でしょうか?
過去記事・コメントで紹介されているかも知れませんが、
教えていただけたらと思います。
投稿: TEL(てる) | 2016年2月 7日 (日) 12時29分
TELさん、ありがとうございます。
ご質問にお答えします。
①絶対ないとは言えませんが、今現在は考えていないです。
②ガイドポート(6Pのモジュラジャック)を備えたST4互換ガイドポートがあるなら可能ですが、スターブックSはなさそうどすね。リレーボックスとか買えば可能と思います。
ちょっと今、忙しくて詳しくは調べられませんが、何か方法はあると思います。
③本機は、パソコンとつなぐことはないので、USB変換とかは関係ないです。
投稿: ほんまか | 2016年2月 7日 (日) 17時57分