SS-one AutoGuider Ver2マイナーバージョンアップ[追記あり]
SS-one AutoGuider Ver2をマイナーバージョンアップしました。アップデート方法は、差分とフルの2種類です。
WiFi-RS232C変換器の機能を利用する場合はフルアップデートしてください。
差分アップデートの場合はオープニング画面のバージョン表示は2.00のままです。
●差分アップデート方法
1 以下のファイルをダウンロードして解凍してください。解凍した5つのファイルをUSBメモリに書き込んでください。
「update201.zip」をダウンロード
2 そのUSBメモリを、SS-one AutoGuiderに挿した状態で、電源を投入してください。
3 オープニング画面で、
[ShutDown]->[Customize]->[Upadte]で差分アップデートできます。
4 3の画面を閉じれば、アップデートされています。アップデートされたかの確認は、AutoGuiderを起動し、[Parameters]を開き、真ん中下に[Center Mark]のボタンができていればアップデートされています。
---------------------------------------------
●フルアップデート方法
1 まずは、設定を保存します。USBメモリを挿した状態でSS-one AutoGuiderを起動します。
2 オープニング画面で、
[ShutDown]->[Customize]->[Save Config.]で設定を保存します。
3 SS-one AutoGuiderの電源を切り、SDカードを取り出します。
4 以下から、アップデートファイル(7GB ssoneag201.img)をダウンロードしてください。
http://gg2.mobi/A7x9
5 SDカードの内容をアップデートします。初めての方は以下を読んでください。
=====================================================================
SDアップデート方法
=====================================================================
5-1 まず、下記ページより「Win32 Diskk Imager」をダウンロードしてください。
https://osdn.jp/projects/sfnet_win32diskimager/
5-2 本体裏からマイクロSDカードを抜き取り、パソコンのSDカードリーダーに差し込みます。
5-3 Win32 Disk Imagerを起動し、ダウンロードしたファイル(ssoneag201.img)を指定し、Writeボタンをクリックし、書き込みします。
=================================================================
6 書き込み終了したら、このSDカードと、2のUSBメモリをSS-one AutoGuiderに挿して、電源を入れます。
7 オープニング画面で、
[ShutDown]->[Customize]->[Load Config.]で設定を復帰します。
=================================================================
変更内容 Ver2.01
=================================================================
1 バグの修正
●FinderからGOTOを起動する場合に同期ポイントがずれている不具合を修正。
●GOTOの方向指定ボタンで表示される星図が違う不具合。
●Polarでカメラを接続しないで日時を変更したとき表示に反映されない不具合。
2 改善
●Finderの星図が揺れる問題を改善。
●GOTOでスクロール方法を変更。従来は画面の4方向をタップするとその方向にスクロールしていましたが、タップした位置が、センターに移動するように変更。これによりターゲットをセンターに持ってくることが高速になる。従来方法に戻す場合は。[Setting]->[Scroll]->[Shift]をタップ
3機能新設
●AutoGuiderでNSWE表示部をタップすると東西を反転。鏡筒の東西を入れ替えた場合にいちいち再キャリブが不要に。
●AutoGuiderにセンターマーク(照準)を追加、メニューの[Parameter]->[Center Mark]
●GOTOに星座名による検索を新設。右メニューの[Direc.]で。星座名はローマ字表記で分かりやすくなっています。頭文字のアルファベットボタンをタップすると候補が絞られます。
●WiFi-RS232C変換機能。
WiFi-RS232C変換機能を使う場合は、SkySafariなどのアプリの設定は以下のようにしてください。
IPアドレス 192.168.2.102
ポート番号4001
ちなみにSkySafariの設定は[Settings]->[Telescope]->[Setup]です。
WiFi接続のSSIDは従来通り「ssoneguider」です。この機能を使うとSS-oneコントローラに接続することなくSkySafariにアクセスでき、SSIDの切り替えをしなくてすみます。またSS-one以外のコントローラでも無線でSkySafariが使用できます。
[追記]SS-one AutoGuider用のRS232Cケーブルない人はご連絡ください。無料で送ります。
分からない人は聞いてください。
個人的にはAutoGuiderの南北反転機能と、WiFi-RS232C変換機能が嬉しいですね。ちょっとしたことですが、手順が減ります。
| 固定リンク
コメント
ほんまかさん
バージョンアップありがとうございます。
フルでアップデートしました。
要望していたAutoGuiderの照準ですが期待通りです。Finderの揺れ改善も晴れたら早速試してみます。
SS-one CMOS Cap.ですが、油断していたらSOLD OUTになっていましたので、追加の制作を要望します。
CMOSをどれにするか検討中ですが、デジカメと比較すると撮影中に画像が確認できたり、SSHで繋げばすぐ画像をダウンロードできたりと、メリットが大きいです。
投稿: minoji | 2016年12月 4日 (日) 23時49分
ほんまかさん、ご無沙汰しています。
冬場に入って少しずつ天候のよい週末が増えてうれしいかぎりです。
ようやくSS-One Autoguiderで何回か撮影することができました。これまではカメラレンズでしか撮影したことがなく、鏡筒+オートガイドでの撮影に感激しています。こうなると画像処理も勉強しないと?ですね。(笑)
(まだダウンロードしていませんが)今回のバージョンアップはWiFi-RS232C変換機能がとてもうれしいです。これでSky Safariの利用にもストレス軽減しそうです。
CMOS Cap.にも興味大ですが、いま手を出すと何をやっていいのか分からなくなりそうだし・・・お金もないので、もう少しいまのシステムで修行します。でも、今後の展開をとても楽しみにしています。
投稿: 星くり | 2016年12月 5日 (月) 12時50分
minojiさん、
ありがとうございます。
CMOS Cap.の再販ですが、もちろんします。
でも、ちょっと待ってください。
いろいろ立て込んでるもんで。
ゆっくりCMOSを考えていてください。
投稿: ほんまか | 2016年12月 5日 (月) 20時10分
星くりさん、
私も長いことカメラレンズだけで、最近ようやっと望遠鏡使い始めたので、気持ちよくわかります。
まずは、デジカメで練習ですね。今後の発展を期待してます。
投稿: ほんまか | 2016年12月 5日 (月) 20時14分