胎内から戻りました
胎内から戻りました。
感想はよかったの一言に尽きます。
やっぱ、ユーザとの直接対話。これに尽きます。お客さんの方も直接見られてよかったという方が多かったです。普段ネットだけでやってるので、こうゆう場は絶対必要と感じました。
いろんな方に来ていただきました。SS-oneユーザの方、ブログ読者の方、わざわざ私へ聞きたいことをメモしてまで来てくださった方もいらっしゃいました。
改めてお礼を申し上げます。ありがとうございまいした。
ただ、今回。胎内は一か月早かったせいか、ものすごく、ムシムシしていまいした。特に初日は雨のせいもありひどく、二日目の正午には既にまいっていました。うん、しんどかった。
SS-oneのブースです。
お隣は、三基光学館さんでした。今回大変お世話になりました。店長さんとは大学同じなのですが、CANPでもお隣で何かと縁がありました、ほんとありがとうございました。
陳列商品。ポタ赤は並べたとたんに一個売れました。
安い商品はほぼ完売でした。一番盛況だったのはお約束のジャンク販売。一時間でほぼ完売しました。
一番好評だったのは、私は意外だったのですが、SS-oneトラベラーです。期待してる方がたくさんおられまました。確かに話を聞いていると、このクラスの軽量赤道儀って他にないんですよね。
なにはともあれ楽しかったです。ほんとたくさんの方とお話ししました。ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
蒸し暑い中、お疲れ様でした。
確かに直接お会いしてお話できる機会はなかなかありませんので、貴重な時間を共有できたと思います。SS-oneトラベラーの製品化は来年になりそうとの事でしたが、これからの完成度アップを期待しています。
2日目は10時から昼頃まで会場にいたのですが、残念ながらジャンク品の箱は重なったままでしたので購入できませんでした。来年を楽しみにしています・・・。
投稿: あぶさん | 2017年7月31日 (月) 20時24分
こんばんは、会場ではあまり話せなかったfusyです。お疲れ様でした。
ss-oneやトラベラーの実物を見てみたかったのですが、土曜日の早い時間だったので、見ることができず、残念でした。
2時前には会場を出てしまったので。
投稿: fusy | 2017年7月31日 (月) 21時19分
あぶさん、ありがとうございました。
トラベラーはみなさんの意見を聞いて、俄然やる気が出てきました。
ジャンクは来年に向けて貯めておきます。
投稿: ほんまか | 2017年7月31日 (月) 23時23分
fusyさん、
ありがとうございまいした。
あまり話せなかったとありましたが、少しは話せたのかな。
実物見られなかったのですか、それは残念というか申し訳なかったですね。私も初めてなので、次回からは、勝手がわかったので、ある程度、事前に何時ごろとか告知してから臨めそうです。
投稿: ほんまか | 2017年7月31日 (月) 23時27分
ほんまかさん、こんいちは。
ご挨拶が遅くなってしまいましたが、胎内星まつりで急に声をかけさせていただいたブログ読者の某メーカー社員です。
ほんまかさんのブログで画像処理ずっと勉強させていただいておりましたので、いつかお会いしたいと思っていたのでお話できてとても嬉しかったです。
またどこかでお会いできたら嬉しいです。
投稿: ママレードぼうや | 2017年8月15日 (火) 22時32分
ママレードぼうやさん、
胎内ではどうもです。
今度お会いしたら、もっとお話ししましょう。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: ほんまか | 2017年8月20日 (日) 19時31分