« 東秩父村ミニ遠征 | トップページ | 次試作機の作成開始 »

2017年8月28日 (月)

CMOS Cap.ベータ版最終アップデート

CMOS Cap.ベータ版の最終アップデートが出来ました。予定していた機能はすべて組み込みました。

正直、まだ検証が不十分なのですが、晴れないし、待っててもいつできるか分からないので、ここはベータテスタさんの力を借ります。

これでバグの改修が一段落したら画面を5インチに拡大して正式版の販売です。

今回のアップデート内容は以下の通りです。
●ライブコンポジット機能の追加
●RGBフィルターローテート撮影機能の追加
●6枚以上のフィルターホイールに対応
SS-one AutoGuiderの機能を統合
これにより、CMOS Capとオートガイダーの同時使用が可能。またディザリングも可能
(ただし、電子極望、電子ファインダーを使うにはGPSユニットが必要です。正式版では時計内蔵のためGPSは不要)

オープニング画面はこんなににぎやかになりました。

1708281
アップデートファイル
https://www.dropbox.com/s/4talxw3c74mgjat/ssonecmos030.zip?dl=0

アップデート方法(いつも通り)
http://ss-one.net/doc/HowToUpadte.pdf

新しいマニュアル
http://ss-one.net/doc/SSoneCMOS.pdf

また今回、アップデートされた部分だけのマニュアルを作りました。
http://ss-one.net/doc/SSoneCMOSd.pdf

--------------------------------------------------------------

販売までもう少し

1708271

|

« 東秩父村ミニ遠征 | トップページ | 次試作機の作成開始 »

コメント

ほんまか様

 ご無沙汰しております。

「CMOS Cap.ベータ版最終アップデート」の記事を読みましたが、てんこ盛りですね。

 ところで、AutoGuiderProとの住み分けはどうなりますか。

投稿: なかなか | 2017年8月29日 (火) 22時38分

なかなかさん、どうも、どうも。

住みわけですが単純です。

SS-one赤道儀(改造機含む)ユーザ-> Pro
それ以外のユーザ -> CMOS Cap.

強制ではありませんが、SS-oneユーザにはProを使ってほしいです。下取りもありますし。やっぱ、配線少ないすっきりした撮影システムの良さを味わってほしいです。SS-oneのコンセプトそのままですし。
CMOS Capの5インチは確かに誘惑ですが、そう思う人は両方使ってほしいです。

いっぽう、SS-one以外のユーザの方は、どうしても、デジカメでディザリングがしたい。モーターフォーカサーを使いたいのなら、Proしかありませんが、そうでなければCMOS Capで良いと思います。

投稿: ほんまか | 2017年8月29日 (火) 23時50分

胎内でお話を伺った、CMOS Cap.ユーザです。
ZWO用のフリーソフトは月惑星のような短時間露出多枚数撮影なら露出が勝手にスタートしていてもガマンできるけれど、長時間露出単枚数撮影にはデジカメのようにシャッターを押して初めて露出スタートするのでなければならずCMOS Capは絶対必要!とお話した者です。正式版のリリースを楽しみにしています。

追伸:FLIもあるのですがソフトがロクでもなくて使いこなせずにいます。CMOS Cap.でFLIも動かせたらいいなぁと思います。(値段が倍になっても欲しいです~)SBIGも使ったことあるのですが、こちらはCCDOPSが使いやすいので逆にCMOS Cap.は要らないと思います。

投稿: starlightmoonshadow | 2017年8月30日 (水) 22時27分

starlightmoonshadowさん、
覚えてますよ。胎内ではどうもです。
正式版がんばってやります。
他社のカメラについては今のところ考えていません。

投稿: ほんまか | 2017年9月 1日 (金) 00時21分

ベータ版最終アップデート有難うございました。
天候不順が続いており試行する機会がとれず困っていましたが、今宵、雲間から強引に試してみました。
試したのはAutoguider機能、ディザリング、LIVEコンポジットです。1600MCなのでRGBフィルター等の機能は試していません。
ガイド始まった、LIVEコンポジット撮影始めた、、で、雲に阻まれ順調に枚数を稼ぐまでに至りませんでしたが、各機能が同時に動作していることは確かめられたように思います。

ちゃんとテストできなくてすみませんが、以上ひとまずご報告いたします。
正式版リリースを楽しみに待ちたいと思います。

投稿: 南砺龍吉 | 2017年9月 1日 (金) 02時50分

南砺龍吉さん、ありがとうございます。

天候は仕方がないですね。
私も全然撮影できてないですが、台風が去ったら晴れそうです。そしたら、いろいろ報告もあがってくると思います。
ベータテスタご協力ありがとうございます。

投稿: ほんまか | 2017年9月 1日 (金) 19時14分

タブレットは使わずにCMOS cap.正式版の5インチに期待しているものです。画面の明るさのコントロールは可能になるのでしょうか?ベータ版の小ささで結構明るいので落とせるようになるといいなと思います。

投稿: crisp63 | 2017年9月 4日 (月) 22時08分

ほんまかさん。こんばんは。

随分前のことですが、胎内やその前後ではお世話になりました。

ここ2か月もの間、夜は天候不順で全く晴れず何もできずにいました。

月夜ですが、久しぶりに晴れていたので「CMOS Cap.ベータ版最終アップデート」のテスト行いました。
6枚以上フィルターホイール動作OKです。
RGBフィルターローテート撮影機能では6枚以上のフィルターホイールで5-6-7なんて設定がいつかできればいいなと思いました。

自動導入ではSS-oneコントローラ用USB-RS232C変換器が必要なこと忘れていました。
で、結局SS-oneAutoGuiderをセッティングしている間に曇ってきて撮影に至らず終了。
すみません全くテスターの意味がないですね。

Proでは変換器は必要ないので、自動導入はProまで待ちます。
Proはプログラム撮影機能もいずれ搭載するのでしょうか?
2軸コントローラーでやりたいと思っていたので。
電子ファインダーで撮影画角の設定をしていた時に、モザイク撮影のフルコントロールまで出来たら。。。なんて思ってしまって。
勝手な妄想です。戯言として無視してください。

5インチ正式版も欲しいですね。
胎内で見せていただいたトラベラーも期待しています。

投稿: やっぷ | 2017年9月 9日 (土) 01時39分

やっぷさん、評価ありがとうございます。

フィルターホイールに関しては、他の人の要望なども聞いて、最後にそうするか判断したいですね。

Proのプログラム撮影は今は考えていませんが、まぁ、あってもいいかとは思います。

これからもよろしくお願いします。

投稿: ほんまか | 2017年9月 9日 (土) 19時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東秩父村ミニ遠征 | トップページ | 次試作機の作成開始 »