« やっと晴れた | トップページ | なぜにパープル? »

2017年9月 3日 (日)

140mmレンズ一体型オートガイドカメラ販売開始

大変お待たせしました。
140mmレンズ一体型オートガイドカメラの販売を開始します。初期ロッドは10台しかないので、すぐ使いたい人は早めのご注文を。

1708271
価格は税込43,000円になります。ガイドカメラセットはいろいろ出ていますが、高感度モノクロセンサーを使ったものでは最安と思います。

また、他のレンズセットの価格も値下げして同じ43,000円になります。50mmレンズセットはあまり売れないので在庫限りとさせていただきます。

SS-one AutoGuider Lightとの同時購入は3,000円引きになります。購入後価格を訂正します。Proとの同時購入も3,000円引きになりますので、Proも買う人はPro販売までまった方がいいです。Proは9月中旬に出せます。

簡単に商品説明をします。

センサーはガイドカメラとして定番のASI120MMやQHY5L2と同じ高感度モノクロセンサーです。ZWOのOEM品なので、SS-one AutoGuider以外にPHD-Guidingなど普通のパソコンソフトで使えます。(ドライバーはZWOのHPからダウンロードします)

レンズ 焦点距離 約140mm 口径30mm
大きさ 37×41×182
消費電流
カメラ 100mA
ヒーター350mA
重さ345g

底部には1/4インチカメラネジが35mm間隔で3か所あいています。

1708273
鏡筒などにガッチリ取付できます。すべて一体構造なのでガタやたわみの心配なく正確なガイドができます。

1708274

頑丈な構造なので、カメラをグリップにして持っても大丈夫です。

ヒーターにはスイッチがありON/OFFできます。対物側がONで手前がOFFです。

やっとこの商品が出せたこと嬉しく思います。ほんと苦労した。商品としては小さいのですが、いろんな苦労が詰まっています。

ご購入はこちらから
http://shop.ss-one.net/?pid=122033794

|

« やっと晴れた | トップページ | なぜにパープル? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やっと晴れた | トップページ | なぜにパープル? »