SS-one AutoGuider Pro アップデート販売
SS-one AutoGuider Proの、初代SS-oneポタ赤およびSS-one Miniユーザ向けのアップデート販売を明日(26日)夜9時ごろに開始します。
アップデート販売なので、旧SS-one2軸コントローラの下取り必須です。価格もあらかじめ、下取りの分引いておきます。(58,000->48,000円)
それとは別に、下取りがある場合は注文時の備考欄に下取り品を書いてください。
SS-one AutoGuider 7,000円
SS-one AutoGuider Light 5,000円
SS-one CMOS Capture 5,000円
複数可ですが、10,000円が上限です。
ケーブルは、旧コントローラと共通ですので、そのまま使用して頂きますが、状態をみたいので、下取り品と一緒に送ってください。
SS-oneポタ、SS-one Mini以外のユーザの方、下取りを利用されない方は、またまたお待たせして申し訳ありません。もうちょっと待ってください。
あと、現在在庫11個しかなく、売り切れること確実です。大変申し訳ありません。至急次のロッドを製作しますので、買えなかったらもうちょっとお待ちください。
SS-one Miniユーザの方への注意事項
SS-one AutoGuider Proの動作、特に問題ありません。音が静かになってびっくりするでしょう。
SS-oneポタ赤ユーザの方への注意事項
日周運動追尾時はほとんど音がしません。導入時もDEC側のモータは静かですが、RA側はなぜか音がうるさいです。もともとうるさいですが、違う種類のうるささになった感じです。(ガァガァと引っ掛かるような音)お気に召さなかった場合は返品可能です。
RA側の導入速度は80倍になります。
旧コントローラに比べて、トルクが劣ります。その関係で、もしかしたら、モーターが動かなくなる可能性があります。赤道儀を分解してギアのかみ合わせを少し緩める必要があります。もし動かなかったら調整しますので、赤道儀をお送りください。
| 固定リンク
コメント