« 【青ハロ覚悟】安い、お買い得カメラレンズを試す。最初の一本を購入 | トップページ | アンドロメダ大星雲 »

2017年10月27日 (金)

【青ハロ覚悟】「OLYMPUS OM-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-T 300mm/f 4.5」

「OLYMPUS OM-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-T 300mm/f 4.5」

の作例ができました。

1710278_2EOS 6D ISO1600 3分×64枚 絞りF6.3
SS-one Mini + SS-one AutoGuider Pro
フォトショップのノイズ軽減->カラーノイズ軽減を適用

結論を言うと、たくまーさんの指摘通り、パープルフリンジというか赤にじみが多いです。画像処理が大変、星が赤くにじむので、星と赤い星雲の区別ができず、星雲だけのマスクを作れずに、うまく強調できません。また、赤チャンネルはにじんでるようで、星雲もシャープさがありません。青ハロだったらまだ良かったのすが、赤は大変。

下処理のみの元画像はこの通り。

17102710
こちらは、画像処理の様子。

1710279
星だけ除外するマスクが重要です。このマスクは、「色域指定」で「ハイライト」を選択し、「選択範囲拡張」で作りました。

モノクロCMOSでも撮ったのですが、色ごとにピントを合わせられるので赤にじみの原因が分かります。

1710277_2
Gはとてもシャープです。Bは太っていますが、芯はある感じです。Rはピンボケと言う感じです。このレンズ、赤には弱いようです。F8まで絞っても改善されません。

このとき撮ったM31です。

17102711

モノクロCMOSの場合は色ごとにピントを合わせられるので、色にじみは多少抑えられます。

結論
天文用にわざわざ買うほどのレンズではなさそうです。

天文屋でこのレンズほしいという人もいないと思うので、ヤフオクに出します。
さて、次はどのレンズにしようか。
続く。

|

« 【青ハロ覚悟】安い、お買い得カメラレンズを試す。最初の一本を購入 | トップページ | アンドロメダ大星雲 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【青ハロ覚悟】安い、お買い得カメラレンズを試す。最初の一本を購入 | トップページ | アンドロメダ大星雲 »