« 【青ハロ覚悟】「OLYMPUS OM-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-T 300mm/f 4.5」 | トップページ | 簡易フラット補正の方法(最後に補足追加) »

2017年10月28日 (土)

アンドロメダ大星雲

昨晩は、秩父の美の山公園に行って撮影してきました。

171027122
FSQ-85ED + ASI1600MM + SS-one CMOS Cap. ゲイン10/25
RGB: 各30秒×64枚 8枚ごとにライブコンポジット、リアルタイムダーク減算
SS-oneトラベラー + SS-one AutoGuider Pro

ほんとは、LRGB合成で、3時間の撮影と意気込んで行ったのですが、トラブルや雲やなんやでL画像が撮れず、結局1時間半のRGB合成となってしまいました。
ただ、FSQ-85EDのシャープさのおかげで良く出来たと思います。RGB合成で各色でピントを合わせしているので、星がほんと小さくなっています。

ほんとは、もっと外周まで淡い星雲が広がっていてそれをもっと出したかったのですが、それはまた今度ということで。

昨晩は、初めて、2台体制で撮影に臨みました。トラベラーの軽量さと、SS-one AutoGuider Proで電気周りがすっきりしたので、2台体制でも準備に時間がかからないだろうと思ったからです。

こちらは、SS-one Miniでビンボーレンズを撮影中。

17102714
こちらはSS-oneトラベラーでFSQ-85ED。この試作機では初めての撮影です。特に問題なかったです。

17102713
SS-one CMOS Captureは高解像度になって見やすくなりました。左下の拡大画像がバグってますね。これは直します。

17102715
タブレットにちょうど良い解像度になっています。車の中から監視していました。

17102716

|

« 【青ハロ覚悟】「OLYMPUS OM-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-T 300mm/f 4.5」 | トップページ | 簡易フラット補正の方法(最後に補足追加) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【青ハロ覚悟】「OLYMPUS OM-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-T 300mm/f 4.5」 | トップページ | 簡易フラット補正の方法(最後に補足追加) »