銀次軽量化!
軽量化銀次が出来ました。
重さは3.3kg。もともと5.5kでしたから、なんと2.2kgの軽量化!
デジカメではピント出ませんでした。鏡筒、つめても良いのですが、面倒くさいのでこのままCMOSカメラ専用機に。
光軸合わせるための道具を一切もってないのですが、適当に、光軸を合わせ、羽生でテスト撮影してきました。
銀次改造 D150mmF4 + ASI1600MM
L: 1分×4 RGB 各1分×4 合計16分
まだ、星がぼてっとしていますね。でもあこがれの十字の光状が出てる、かっこいい。
まずは、ちゃんとした光軸調整が必要ですね。それから、コマコレクターも買わないと、何がいいのだろう? 斜鏡にヒーターも付けたいです。
本格稼働はまだ先になりそう。
| 固定リンク
コメント
軽量化銀次とトラベラーいいですね!!!
商品化して欲しいです(^O^)
投稿: ぴっぴ | 2017年12月18日 (月) 21時01分
ぴっぴさん、ありがとうございます。
商品化ですか、
重要がどれだけあるかですね。
あと、結構な金額します。意外と高いんです。
投稿: ほんまか | 2017年12月19日 (火) 09時52分