SS-one AutoGuider Pro状況
SS-one AutoGuider Pro完売した。ありがとうございました。
おかげさまで、順調に売れています。残り4台となっています。発送も少しづつ消化しておりますが、かなり時間がかかりそうです。
GPセットは予想外の売れ行きでモーターが足りなくなってしまいました。足りない分これから入荷しますが2~3週間かかる予定です。誠にすみません。
Proのマニュアルはこちらにあります。
https://www.dropbox.com/s/an00lnsqbw1bo0o/SSAGPro.pdf?dl=0
スカイウオッチャーのEQ5(GOTO仕様)は赤道儀改造なしで使えることが分かりました。トルくなど最終チェックをしたうえで、EQ5用のセットを販売予定ですが、残り数が少ないので、絶対にほしい人はご連絡ください。
| 固定リンク
コメント
マニュアルでは、タブレット等からのVNCによるリモート操作は、項目をタッチしてカーソルを移動し、任意の点をタッチする事で動作すると解説されていますが、無料の「アンドロイドVNC」では、一回のタッチで選択できています。
VNCクライアントはたくさん出回っているので他にもあると思いますが、一例として共有しておきます。
投稿: Sirius | 2017年12月 6日 (水) 09時47分
Siriusさん、
情報ありがとうございます。
早速、マニュアルに追記しました。
投稿: ほんまか | 2017年12月 6日 (水) 16時32分
SS-one AutoGuider Pro for GP Aセットを購入させて頂きましたが、EQ5も所有しています。こちら試してみたいのですが、そのまま、またはプログラム(パラメータ)の変更等で対応できるのでしょうか?
投稿: juna | 2017年12月 7日 (木) 20時07分
junaさん、
ケーブルをEQ5用に変えないといけません。
ケーブル単体は3,000円になります。
コントローラは設定の変更で対応できますが、少々面倒です。あまり頻繁に入れ替えるならお薦めはしません。
方法はそのうちブログで紹介します。
投稿: ほんまか | 2017年12月 8日 (金) 15時52分
やはり専用のケーブルが必要なのですね。まずはGPを使いこなせるようになってから試行を検討しようと思います。(GPの動作は確認できました(室内ですが)。機材、ケーブルがすっきりして快適です。)
投稿: juna | 2017年12月10日 (日) 08時20分
junaさん。
この度はありがとうございました。
投稿: ほんまか | 2017年12月10日 (日) 16時31分
本日受け取りました。ありがとうございました。
CMOSですが、そのうちASI294MCproにも対応していただけることを期待しています。
投稿: Hiro | 2017年12月18日 (月) 23時13分
Hiroさん、
ありがとうございます。
ASI294MCproは、新ドライババージョンにアップデートすれば大丈夫じゃないかな。保証はできないけど。
投稿: ほんまか | 2017年12月19日 (火) 09時57分
>ASI294MCproは、新ドライババージョンにアップデートすれば大丈夫じゃないかな。
起動不能になってしまいました。。。
投稿: Hiro | 2017年12月20日 (水) 00時23分
Hiroさん、
どうもすみません。ダメでしたか。
ということはドライバがまだ対応していないのかな。
ZWOのドライババージョンアップ待ちですね。
投稿: ほんまか | 2017年12月20日 (水) 18時38分