昨晩は良く晴れたので、本栖湖に撮影に行ってきました。
たくまーさんから借りてるサンニッパで、アンタレス付近2枚モザイクに挑戦してみました。
Tamron SP 300mmF2.8 -> F4
Fuji X-A1 ISO1600 JPEGファイン
北側 3分×20枚 南側3分×14枚 2枚モザイク
EQ5赤道儀+SS-one AutoGuider Pro+ ASI120MM-SS(お徳版カメラ50mmレンズ)でオートガイド
トータル2時間にも満たないと、難しいですね。カブリもひどかったし。でも、このレンズ、昔のレンズとはいえ、星はとてもシャープと思います。 もう少し遊ばしてもらおうかな。
コメント
どうぞ存分に使ってください
X-A1 良く写りますね
投稿: たくまー | 2018年4月22日 (日) 08時47分
いつも興味深く拝見させていただいています。
この写りで撮って出しですか。。。凄いです。
私のX3改では全然です。
投稿: 超初心者 | 2018年4月22日 (日) 10時50分
たくまーさん、
ありがとうございます。
サンニッパって今の時期、何かと便利です。
使い勝手がいいので、キャノンの少し前の世代で良いので、サンニッパがほしくなります。
投稿: ほんまか | 2018年4月22日 (日) 11時01分
超初心者さん
ありがとうございます。
「撮って出し」と言っても、RAW現像やダークをしていないだけで、もちろん、画像処理(強調処理)はしてますが。。。
投稿: ほんまか | 2018年4月22日 (日) 11時02分