SS-oneトラベラー オートガイドテスト
関東地方はいつ入梅してもおかしくない空模様。昨晩は貴重な晴れだったので、近くの河原でオートガイドテストしてきました。
まずは、お客様から預かっているAP赤道儀のオートガイドテスト。
今回改造はうまくいきました。ギアの遊びも少なく、反応もまずます。
次に、SS-oneトラベラーのハーモニックドライブ仕様のオートガイドテスト。
このように細かく揺れるのが、減速ギアなしのダイレクトドライブの特徴。AP赤道儀より悪いですが、そう違いはなく、極端に悪くなることもないので、安定していると言えば安定しています。
で、この揺れが、実際の写真でどれほど影響が出るかですが、FSQ85ED(450mm)+ASI1600MMにHαフィルターを付けて露出5分で撮ってみました。
ちょっと星が横に伸びてるのが分かりますが、トラベラーウオームギア版でも完璧に丸になるのはまれです。
| 固定リンク
コメント