モバイル電源あわせーるの昇圧コンバーター内蔵型が完成しました。

入力側は、従来通り

出力側は、

標準1chの5V~12Vの可変で、出荷時は8Vに設定してあります。ほとんどのデジカメはこれで大丈夫です。もちろんデジカメ以外に使っても大丈夫です。
オプションでもう1ch増設できます。2,000円高になります。モーターコントローラなどに使用できます。購入時に設定電圧をお知らせください。
2つの昇圧コンバーターのDCジャックは、取り違えて挿さないようにサイズを意図的に変えています。
あと、5VのUSB電源が出てます。USBヒーターや、スマフォ電源として使用できます。
使用例です。

手持ちのカメラ、モバイル電源でテストしてみました。カメラは、Fuji X-A1、EOS 6D、NikonD3100で試してみました。
2A以下の出力しかないモバイル電源1個では、
X-A1、EOS 6Dは、カメラは起動しますが、シャッターを切ると、モバイル電源が落ちます。
D3100は、シャッター切らなくても、カメラの方が落ちます。
モバイル電源2個では、すべて正常です。
シャッターを切るときだけ大きな電流が流れるようです。露出中に2個のモバイル電源のうち一個をOFFしても問題ないので、ほんとにシャッターを切る瞬間だけです。製品版ではも少しコンデンサの容量大きくしてみますが、スペースに制約があります。
3Aの出力のモバイル電源では、いずれも問題ないです。
このへんのデータはたくさんほしいので、今回もモニタテスト販売します。通常価格9000円のところ半額になります。オプションのコンバーター増設版は通常価格11,000円のところ5,500円になります。(いずれも税別)
今回はより多くの人にテストしてほしいので、数量限定なしで、9月18日までの受付となります。注文受けてから、基板や部品集めて作るの発送まで2週間くらいかかります。
ご購入はこちらから、半額です!!
http://shop.ss-one.net/?pid=135189224
それと、デジカメ用のDCカプラの販売も始めました。

本製品の他、「SS-one Power」や「SS-oneデジカメサポート」でも使用できます。
対応カメラは以下の通りです。

Sonyと、ニコンにEP-5Bは次回ロッドで入荷します。現在在庫はありません。
価格は2,000円でこちらから購入できます。
http://shop.ss-one.net/?pid=135189087
最近のコメント