HiglasiのSS-one化改造
Higlasiポタ赤の、SS-one化改造の依頼を受けましたので、SkyWatcher微動雲台と組み合わせて改造しました。
通常、SkyWatcherの微動雲台は、あの緑色のアリガタをそのまま使うのですが、Higlasiが、アルカスイス互換だったので、特別にアルミプレートで作りました。
これで、2軸オートガイド、自動導入ができます。
また、依頼者さんのたっての希望で、Higlasiのもともとの機能を使いたいということで、HiglasiのコントローラとSS-oneのコントローラを切り替えるスイッチを特別に設けました。
こちらは、SkyWatcher微動雲台を2軸使ったポタ赤です。本日出荷分。この微動雲台いろいろ使えていいですね。
| 固定リンク
コメント
二軸作動確認しました
オートガイダーも自動導入も快調でした
いろいろな要望を聞いていただきありがとうございました
次回の新月期が楽しみです
この際電子極望にも色気が出てきました
装着は可能でしょうか??
投稿: MASA | 2018年10月26日 (金) 18時21分
MASAさん、
電子極望付けるなら、
赤緯体のアルミプレートに穴を開けて、そこにカメラネジを通すことになります。
アルミプレートを送ってください。
投稿: ほんまか | 2018年10月26日 (金) 23時51分