新兵器投入!!
買ってしまいました。
今まで、ASI1600MMを使ってきましたが、どうも私の個体は輝点ノイズが多い。それでも、かまわず使ってきましたが、ナローをやるようになって、1枚あたりの露出が伸びたことと、背景が暗くなり、余計ノイズが気になるようになってきました。
で、ノイズの少ないのほしいなと思っていたところ、クリスマスセールとか、なんやら誘惑がいっぱいあって、買ってしまいました。
1インチセンサーです。見るからにノイズ少なそう(気のせい?)
今回は冷却モデルにしました。ノイズの面で有利なのもそうですが、ダークの使い回しができるのが、時間の節約になり嬉しいです。
で、もうひとつ買ってしまったのがあります。
サンニッパは今まで、たくまーさんから借りたTamronのサンニッパを使っていましたが、いつまでも借りているわけにもいかないし、センサーが小さくなって拡大率がさらに上がるので、思い切ってキャノンのサンニッパを買ってしまいました。
私的にはかなり清水の舞台です。
三脚座は直接ビクセンアリガタを付けています。
三基さんのアリガタなのですが、最初から開いてる穴4個がちょうどいい配置で、座ぐり加工するだけで付いてしまいました。
で、早速、トラベラーに載せてみました。
ガイド鏡、どうやって付けるか、悩むところです。
早く晴れかな。楽しみです。
| 固定リンク
コメント