今年も胎内星まつりに出店します。
いよいよ、明日、胎内星まつりに向け、出発します。
今年は、申し込んだのがちょっと遅かったためか、いつもと場所が異なります。グリーンハウスの横になります。
星まつりは、例年、奥さんに手伝ってもらっているのですが、今年は忙しくて出られないとのこと。一人での出店です。
一人だと、いろいろ大変で、特にお金の扱いが困るんですよね。
ということで、今年は超軽量出店で行こうと思います。基本的に物は売りません。ただし、ジャンク販売だけはやります。
展示するのは以下の3つだけです。
1 SS-oneトラベラー(コントローラ内蔵型)
2 SkyWatcher EQ5 + SS-one AutoGuider Proのセット
2 SkyWatcher EQ5 + SS-one AutoGuider Proのセット
3 一体型電子極軸望遠鏡 ポーラー3
SS-oneトラベラーは、三脚にも載せないで、鏡筒も付けないで、本体だけの展示にして、実際に持ってもらおうと思います。
SS-oneトラベラーは、三脚にも載せないで、鏡筒も付けないで、本体だけの展示にして、実際に持ってもらおうと思います。
手に持って軽さを実感してみてください。
それでは、胎内でお会いしましょう。
| 固定リンク
コメント
胎内には行けませんが、ついにポーラー3が発売されるのですね。
SS-ONE ショップにも早く掲載されるのを期待します。
投稿: りっくん | 2019年8月22日 (木) 21時48分
胎内には行なくて残念ですが、そちらでついにポーラー3が発売されるのですね。SS-ONE ショップでも販売されるのを期待します。
投稿: りっくん | 2019年8月22日 (木) 21時52分
いえ、販売はしないです。
サンプルの展示だけです。
投稿: ほんまか | 2019年8月23日 (金) 00時09分
ポーラー3が胎内で販売されるのですね。そちらに行けないので、ネットショップで購入できるようになるのを待ちます。
投稿: りっくん | 2019年8月23日 (金) 10時29分
小生は、胎内星まつりで運よく青い雲台金具を購入したものです。また、恥ずかしながら横浜のお菓子を持っていた者でもあります。
あの金具は素晴らしいです。AZ-GTiにぴったりです。大量生産して広報して売って欲しいくらいです。今月から、年甲斐もなく、ブログとやらに挑戦始めました。今晩、あの金具が素晴らしいので、投稿の題材にさせていただきました。ご迷惑でなかったらご笑覧ください。
投稿: M87JET | 2019年9月24日 (火) 22時11分
M87JETさん、
お菓子ありがとうございました。
あれ、おいしかったですね。
あの台座は以前、販売していたSS-one Miniという赤道儀のオプション品で大量に余ったので、2年前から販売していますが、星まつりでは大人気です。
もう在庫がなくなってしまいました。
ブログ拝見しました。AZ-GTi良いですね。私も使って、ブログでレポートしてみたい機種です。いろいろ遊べそうです。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: ほんまか | 2019年9月25日 (水) 08時33分