« SS-oneトラベラー残り6台も完成 | トップページ | SS-oneトラベラー、AutoGuider Pro予約開始のお知らせ »

2020年1月 5日 (日)

あけましておめでとうございます。仕事始め

今日から、私は仕事始め。昨年やり残したことの仕事をしてました。

さて、今年初頭の予定ですが、

1 まず、初期トラベラーの一体型へのアップデート。これ、もうすぐ始めます。対象者にはメールを送りますので、よろしくお願いします。

2 続いて、5月ごろ発送分のトラベラーの予約募集を近々受け付けます。6台限定ですので、お見逃しくなく。

3 続いて、SS-oneポーラー3の正式版の製作を始めます。

4 SS-one AutoGuider Pro for EQ5ですが、割と早めにシュミットさんに予約を入れた分に関しては1月中旬にシュミットさんに収めます。それ以外のシュミットさん分に関しては、1月下旬の納入予定です。私が直接販売する分に関しては、もうじきご予約を受け付けます。

決まった仕事に関しては以上です。

新規開発も今年も力を入れていきたいです。今構想しているのは、優先度高い順に。

1 オールイワンガイダーの新バージョン これは主にLCDのカラー化、高解像度化です。もう開発に着手していますが、なかなか思うように進みません。

2 星景写真専用ポタ赤 これ去年もいいましたが、プロトタイプは出来ているのですが、他の仕事が忙しくてなかなか手がつけられません。

3 小型鏡筒向け小型赤道儀 ->いまだ形すら想像つかず、いずれにせよ来年以降。これも早く手を付けたい。

あと、CMOS Captureですが、ちらほらご要望が集まっています。ZWOも新しいカメラが増えて、ドライバーのアップデートなども必要なため、検証が必要なのであまりやりたくはないのですが、ご要望次第です。

と、まぁ、こん感じで今年もやっていきますが、今年はやっぱ、動画ですかね。動画をいっぱい作っていきたいですね。

 

|

« SS-oneトラベラー残り6台も完成 | トップページ | SS-oneトラベラー、AutoGuider Pro予約開始のお知らせ »

コメント

あけましておめでとうございます。
いろいろやろうとしてて、大変ですね。

オールイワンガイダーの新バージョンは、ちょっと気になりますぅ。
もう1台欲しいなぁと思う事もあるので。
ただ、カラー化や高解像度化って必要ですかねぇ。
うちの環境だと、デフォの1/4では無理なことが多いので、1/2にしてることが多いですので。
高感度化とか、長焦点対応の方がうれしかったり。
部品の世代交代が早くて、変更しないとならないのかもしれませんけど。
いろいろ期待してます。
ポーラー3も、どんな風になるのかとか。

投稿: ぱんださん | 2020年1月 5日 (日) 22時02分

ぱんださん、あけましておめでとうございます。
高解像度化は、無線なしで、パラメーターなどの変更ができるようにするためです。
高感度化はセンサーの入手が難しいですね。
長焦点化できないのは実は高感度化できないからです。この感度のまま画角が狭くなるとますますガイド星がみつからなくなります。

投稿: ほんまか | 2020年1月 6日 (月) 07時26分

ほんまかさん

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

ポーラー3ですが,PoleMaster のアダプタのネジ穴の他にセンターに 1/4" のネジ穴が作れないでしょうか?センターにねじ込んで回転部分に接続することで,極軸の回転ができないポタ赤などでの利用が可能になるように思います。少し,アルミ板が薄いようにも思いますが,ご検討頂けましたら幸いです。

投稿: なでら男 | 2020年1月 6日 (月) 23時17分

CMOS Captureを便利に使わせていただいていますが、撮影できる枚数が1桁増えるとありがたいです。
1分露出とかの場合、99枚だと朝まで放置撮影するには少ないです…

投稿: も | 2020年1月13日 (月) 20時48分

もさん、
修正しました。下記からイメージファイルダウンロードできます。
https://www.dropbox.com/s/l78th6dw9jo9jxk/ssonecmos108.zip?dl=0

アップデート方法はこちら
http://ss-one.net/downloads.html

投稿: ほんまか | 2020年1月15日 (水) 18時50分

早速のご対応ありがとうございます!

投稿: も | 2020年1月16日 (木) 19時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« SS-oneトラベラー残り6台も完成 | トップページ | SS-oneトラベラー、AutoGuider Pro予約開始のお知らせ »