« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月17日 (木)

高橋D型赤道儀のSS-one改造

久々に改造しがいのある赤道儀の依頼を受けました。高橋のD型赤道儀です。もう40年前に購入して、今まで放っておいたそうです。改造してバリバリ使いたいそうです。

私のスカイキャンサーと同じパターンですね。
赤緯は部分微動で、極軸望遠鏡もありません。このままでは使いずらいですね。SS-one化で現代仕様になります。

とりあえず、回転が渋いので、分解してオーバーホールしました。

2106172

分解は簡単にできました。構造が単純です。ベアリングを挟んでネジ一本で締め付ける構造で、この構造だと、
必要以上に回転が重くなります。この時代は自動導入なんてないので、重くても関係ないみたいです。

高橋は、TS90/EM100の時代になると途端に部品点数が多くなり複雑になりますが、EM10/200になるとまた簡単になります。面白いですね。

ここでワンポイントアドバイス。古い赤道儀でギアが重い場合、ウォームギアホルダにグリースが固まってつまっているパターンが多いです。この場合、ギアホルダだけ清掃すれば、軽くなる場合があります。

2106171

綺麗にしました。さて、これから設計、見積作成です。どんなふうになるか、私も楽しみです。

2106173

| | コメント (10)

2021年6月 6日 (日)

ポーラー3 追加販売について

忙しくて、ポーラー3の製作は終わっていないのですが、待っている人がいるみたいなので、
明後日8日夜22時に予約の受付を開始します。7~8台作るのですが、まだ完成数が確定していないので、
とりあえず、MAX5台分とします。

ご予約は商品ページから
ポーラー3の商品ページ

 

| | コメント (3)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »