理想のポタ赤を作る

2020年4月 4日 (土)

ポーラー3の取扱説明書

ポーラー3ですが、入金確認されたものから、順次発送を開始しております。

あと、取扱説明書は入っていません。

ここから、ダウンロードしてください。
内容がアップデートされているので過去にダウンロードされた方ももう一度ダウンロードしてください。

あと、水準器ですが、私、確か50個買ったと思ったのですが、20個しかありませんでした。
水準器入ってなかった人は、後から封筒で送ります。一カ月くらい後になると思います。どうも申し訳ありません。絶対なくてはならないものでもないので。

 

 

| | コメント (2)

2020年3月16日 (月)

EM200復活

最近、やたらとEM200改造の依頼が多いです。今年に入ってもう6台目です。
その中で、ぼろぼろのジャンクレベルのEM200の依頼を受けました。

2003161

見た目だけでなく、赤経軸が、クランプを締めてもガタガタします。回転方向にガタガタするのではなく、上下にガタガタします。
とても使いものになりません。

そこで、全分解してオーバーホールしました。錆びもとりました。

2003162
そして、SS-one化改造したのが、これ、
20003162
ジャンクから、普通の中古EM200になりました。
もちろん、電子極望も内蔵。
20003163
EM200はもう一台、依頼を受けてます。これからやります。
改造依頼ですが、初めての赤道儀がこの他に2台あります。どんな改造になるかお楽しみに。
------------------------------
ポーラー3ですが、100台ほど予約頂いています。100台作り始めたのですが、さすがに100台だといつまで経っても終わりせん。
そこで最初は40台だけ作ることにしました。3月中の完成を目指しています。
残り60台に関しては何時になるか未定です。トラベラーの作業との兼ね合いもありますので、トラベラーより先にやるか後にやるか。。。
そのトラベラーですが、順調です。なるべく早くお届けできるように頑張っています。お金のご用意もそろそろお願いします。

| | コメント (4)

2020年2月13日 (木)

星景写真専用ポタ赤

以前から、開発していると言っていた星景写真専用のポタ赤です。

2002131

これの特徴は「傾けないポタ赤」です。
通常のポタ赤は35度とか、北緯の分、傾けますが、こいつは基本水平にして使用します。
これにより、構図がとりやすく、自由雲台使用でもバランスがとりやすいです。

Ssonestarry2
天文屋的には、「ミニポンセットマウント」と言った方が分かりやすいかも知れません。
天文ツールというよりパノラマ雲台のような「カメラツール」としての販売戦略を考えています。

電池で動き、一定以上傾くと、自動でリミッターが働き、まき戻します。

極軸合わせのし易さとか、強度とか、まだ課題が多いのですが、「星景写真市場」は望遠鏡市場より10倍以上多いと思うのでビジネス的にはおいしいです。ぼちぼちやっていきます。

 

| | コメント (8)

2020年1月 5日 (日)

あけましておめでとうございます。仕事始め

今日から、私は仕事始め。昨年やり残したことの仕事をしてました。

さて、今年初頭の予定ですが、

1 まず、初期トラベラーの一体型へのアップデート。これ、もうすぐ始めます。対象者にはメールを送りますので、よろしくお願いします。

2 続いて、5月ごろ発送分のトラベラーの予約募集を近々受け付けます。6台限定ですので、お見逃しくなく。

3 続いて、SS-oneポーラー3の正式版の製作を始めます。

4 SS-one AutoGuider Pro for EQ5ですが、割と早めにシュミットさんに予約を入れた分に関しては1月中旬にシュミットさんに収めます。それ以外のシュミットさん分に関しては、1月下旬の納入予定です。私が直接販売する分に関しては、もうじきご予約を受け付けます。

決まった仕事に関しては以上です。

新規開発も今年も力を入れていきたいです。今構想しているのは、優先度高い順に。

1 オールイワンガイダーの新バージョン これは主にLCDのカラー化、高解像度化です。もう開発に着手していますが、なかなか思うように進みません。

2 星景写真専用ポタ赤 これ去年もいいましたが、プロトタイプは出来ているのですが、他の仕事が忙しくてなかなか手がつけられません。

3 小型鏡筒向け小型赤道儀 ->いまだ形すら想像つかず、いずれにせよ来年以降。これも早く手を付けたい。

あと、CMOS Captureですが、ちらほらご要望が集まっています。ZWOも新しいカメラが増えて、ドライバーのアップデートなども必要なため、検証が必要なのであまりやりたくはないのですが、ご要望次第です。

と、まぁ、こん感じで今年もやっていきますが、今年はやっぱ、動画ですかね。動画をいっぱい作っていきたいですね。

 

| | コメント (6)

2019年11月21日 (木)

SS-oneポーラー3 第2ベータ版完成!!

一体型電子極軸望遠鏡SS-oneポーラー3の第2ベータ版が完成しました。

その前に、第1ベータ版ユーザの方へ、北極星が認識しづらい問題ですが、以下の設定でやってみてください。

Exposure=11
Gain =20

ちょっとノイジーになりますが、格段に良くなると思います。

1911211

さて、第2ベータ版ですが、対象者には、金額と振込先が記された受注確認メールを送ります。
金額ですが、ちょっと強きの税別1万円とさせていただきます。
第1ベータ版で少なくとも電子極望として使えること、ほぼこのままの仕様で正式版に以降となる見込みのため、この金額にしました。
入金か確認しだい発送します。

第1ベータ版との違いですが、

1 内蔵の時計のバックアップ電池を充電式から非充電式に変えました。一見、充電式の方がよさそうですが、電子極望の場合、一回数分しか使わないので、充電効果がほとんどありません。それなら、容量の多い、非充電式の方が長持ちすると思ったからです。実際のところは分かりませんが、5年は持つと思います。ちなみにバックアップ電池はCR1220です。

2 第1ベータ版では、一番対物側のボタンを押すと、広角表示と拡大表示を切り替えられますが、以下の4モードに拡張しました。
●カラー標準表示
●カラー拡大表示
●モノクロ北極星マーク表示
●モノクロ北極星マーク拡大表示

マーク表示というのは、星を自動認識して十字を付けて表示します。
カラーでマーク表示できれば良いのですが、非力なマイコン使っているためメモリの関係でできませんでした。

以上2点が違います。

あと、第一ユーザからのご要望で多かったのは、

1 水準器の搭載(アナログ、デジタル)
2 外部電源端子の増設

将来的にはどちらも実装する方向で検討しています。

 

 

 

| | コメント (19)

2019年11月 4日 (月)

SS-oneオールインワンガイダー 緊急予約受付

SS-oneオールインワンガイダーの修理依頼を受けました。
入力電圧を間違ったための故障でほぼ全損なので、中国から部品を輸入することになりました。

これを機会に、もし、他にほしい人が居れば一緒に部品を購入しますので、
下記より予約ご注文ください。数日以内に締めきりますのでお早めにお手続きください。

http://shop.ss-one.net/?pid=136281260

1904063_20191104093001

| | コメント (5)

2019年10月18日 (金)

SS-oneポーラー3 予約受付開始のお知らせ

SS-oneポーラー3の超ベータ版完売ありがとうございました。
そして、買えなかった人、ごめんなさい。

ポーラー3ですが、2個はすぐ発送できます。残りですが、クロック用の電池がまだ入手できておらず、日曜日にアマゾンから届くので、月曜日ごろの発送になります。
また、取説ですが、これから書きます。もしかしたら、品物の方が先に届くかも知れません。その場合は取説はブログに掲載します。

。。。

今回、買えなかった人が多数おられたようなので、まだ開発段階としては異例ですが、予約の受け付けをしようと思います。個数制限はありません。

開始 10月19日22時~
個数 無制限
ただし、先着10名の方は次期ベータ版を送ります。それ以外の方は量産版になります。
価格 正式版は15,000円、次期ベータ版は未定(いずれも税別)
発送時期は未定です。ベータテストで致命的な問題が見つかった場合は相当時間かかる場合があります。
また、開発自体をやめてしまう可能性もあります。特に他社が同じようなものを出してきたら即刻やめます。

10月19日22時から予約商品ページを掲載しますので予約購入手続きをしてください。すぐ自動返信メールが届きますが、その後、銀行口座の書かれた受注確認メールは送りません。発送できる段階になったら受注確認メールを送りますので、銀行振込みしてください。

。。。

それにしても、オートガイダーもそうですが、オールインワン製品は大人気です。 物理的な手軽さもあるけど、ごちゃごちゃした高機能なソフトを使いこなすより分かりやすいというのもあるんだろうな。このへんは、またブログで記事にします。

| | コメント (3)

2019年10月17日 (木)

SS-oneポーラー3 超ベータ版販売

22:01 完売しました。

ごめんなさい。すぐ10個作ります。

こちらから

http://shop.ss-one.net/?pid=146279899

 

| | コメント (4)

2019年10月16日 (水)

SS-oneポーラー3 超ベータ版 発売!!

大変お待たせしました。オールイワン電子極軸望遠鏡、やっと完成しました。


1910161

電池で動き、完全コードレスの一体型。パソコンもスマフォも不要。約1秒で起動。


1910162

こんなに時間がかかるとは思わなかった。ポーラー3はポーラー1のサブセットだから簡単にできるだろうと、安易に考えていましたが、大変でした。
いや、小さく作るのと、安く作るのが大変なんですよ。高くてもいいなら、簡単なんですけど。ついでに言えば、最近多い無線で飛ばして後はスマフォ任せ。こんなのはっきり言ってメーカーの手抜きですから。ユーザインターフェースを作り込むのが大変なんです。

完成と言っても、ベータ版に超が付く自信のなさ。まだいろいろ試行錯誤しています。ただ、早く買った人が損しないように、買った値段で下取り保証を付けます。お値段は正式版15,000円のところ、超ベータ版は5,000円になります。いずれも税別。正式版に買い替える場合は5,000円で下取りします。

以下仕様です。
●大きさ 5cm×5cm×4cm(レンズ部除く)
●電池 CR2(7~8時間もちます)
●レンズ 16mm センサーサイズ1/6インチ(約6.3°×6.3°)
●LCD 128×128 カラー
●時角円で合わせる方式(=北半球限定)

使用するには、各赤道儀に合わせたQHYのPoleMaster用アダプターが必要です。

17日午後10時に販売します。販売個数は8個になります。

基本的に正式版に買い替えることが前提になります。もし、不良や故障があっても交換できません。正式版または次期ベータ版との差額交換になります。
また、液晶が緑かぶりの明らかに不良のものがありますが、多くの人に使ってもらいたいので、また実用上問題ないので、
このまま販売します。ご了承ください。

なお、全数販売後、新たに10個作ります。この10個で設計を確定し、量産版数十個作る予定です。

| | コメント (14)

2019年8月18日 (日)

スカイメモRSのST4オートガイド改造

長いお盆休みも終わりですね。私も十分休まさせていただきました。またバシバシ仕事したいと思います。

ただ、近々、引越しがあるんですよね。業務の方はやはりちょっと停滞します。それと来週は胎内星まつり。今年も出店しますが、その件は、また後で。

---------------------------------------------------------------------------

スカイメモのオートガイド入力は、一般的なST4オートガイド信号と互換性がありません。

そこで、ST4オートガイドが可能なように改造をしました。

1908181
1908182
改造費用は5,000円になりますが、SS-oneオートガイダーユーザに限ります。
写真はSS-oneオールイワンガイダーとの組み合わせ。

| | コメント (2)

より以前の記事一覧